
1989年のアメリカ映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』。
1作目のラストに未来に行ったドクがヤバいものを見ちゃったから、マーティとジェニファーを連れて未来に行くというもの。
「未来のことを知るとろくなことがない!(ッキリィ!!)」というドクのあの言葉は何だったのか。
それはともかく、ジェニファーを連れて行った意味がほぼないというのは突っ込み処だろう。
しかし、PART2は4年間待たせたせいか、PART1の彷彿とさせるシーンをいくつも入れている。
そのおかげでPART1自体の評価もぐぐ!と高まっている嬉しい仕上がりです。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」はU-NEXTの無料見放題対象の映画ですので体験期間中ですぐに見ることが出来ます。
\U-NEXTでは初回登録プレゼント600ptがあります/
>>U-NEXTで「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」を見る<<
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年1月お勧め作品はこちら!
1955年の過去から帰ってきて一晩。
マーティーはジェニファーとの再会を喜ぶのもつかの間。昨日未来に向けてタイムトラベルしたばかりのドクがやってくる。
ドク曰く『君らの息子が大変なことになる』とのこと。
そこでマーティーJrがアホなことをする前にマーティーがそれを解決するのだが、路地裏に寝かせていたジェニファーが警察に連れていかれてしまって慌てて追いかける。
しかし、これら一連のドタバタをビフが見ていたのだ。
ビフはマーティたちのあとをつけて隙を見てタイムマシンで過去に行って1955年の過去の自分にスポーツ年鑑をプレゼントして帰ってくる。
そんなことをしらないマーティたちはジェニファーを取り戻して元の1985年に戻ってくるのだが・・・。
1985年は治安が悪化して大変なことになっていた。
父親がビフになっていておまけにアメリカ一の大金持ちに。
本当の父ジョージは死亡し、母ロレインは巨乳になっていた。
混乱するマーティはドクと再会し、2015年のビフ老人がどこかの過去で改編を起こしたのだと予測。
マーティーは父となったビフに会いに行き、それが1955年だという事を突き止めて再び1955年に向かう。
そこには当然、ジョージとロレインの仲を取り持つかつての自分もいる。
マーティーは自分に合わないように、そして自分を邪魔しないようにビフからスポーツ年鑑を奪い返す。
だが、スポーツ年鑑を燃やし、未来を元に戻したところでドクが乗ってるタイムマシンが落雷の直撃を受けてタイムトラベル。
1955年に取り残されたマーティーは絶望するのだが、なぜか男が現れ、マーティーに郵便を渡す。
●作品のまとめ表
タイトル | バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 |
---|---|
ジャンル | SF、タイムトラベル |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 108分 |
日本公開 | 1989年12月9日 |
監督 | ロバート・ゼメキス |
脚本 | ロバート・ゼメキス ボブ・ゲイル |
メインキャスト | マーティ・マクフライ(演:マイケル・J・フォックス)
ドク(ドクター・エメット・L・ブラウン)(演:クリストファー・ロイド) ロレイン・マクフライ(演:リー・トンプソン) ジョージ・ダグラス・マクフライ(演:クリスピン・グローヴァー) リンダ・マクフライ(演:ウェンディ・ジョー・スパーバー) デイヴ・マクフライ(演:マーク・マクルーア) ジェニファー・ジェーン・パーカー(演:クローディア・ウェルズ) ビフ・タネン(演:トーマス・F・ウィルソン) |
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 感想 part1の裏側が見れるのが魅力
Part1のオマージュというか焼き直しのシーンがいくつも出てくるので、Part1を見てからPart2をみるとワクワク感がものすごい増す。
マーティJrに扮してビフを懲らしめた構成はpart1と同じだし、頭を打って気絶して、現実を確認して絶叫する様も同じだ。
さて、相変わらず美しく物語が展開されていくのだが最大の見どころはPart1の裏側が見れることだろう。
Part1は両親であるロレインとジョージをくっつけるというシナリオ。
正確にはくっつけるのを邪魔しちゃったからくっつけ直すシナリオか。
この時のジョー・b・グッドの神演奏、そしてもう一人の自分のせいでピンチなるという展開は興奮せずにはいられなかった。
Part2を見てからPART1を見と感慨深い。
- 「この何気ないシーンこからこうなるんだよなー」
- 「あそこにもう一人マーティいるんだよなー」
- 「ここからマーティー出てくるんだよなー」
Part1を見せつつも、Part2の展開を追加したというのはホントすごいと思う。
部隊の裏側を見ているようだし、追加シナリオを見ているようでもあるし、ホントバックトゥザフューチャーは楽しい構成だと思う。
またPart2のエンディングは『To be continue』ということでPart3を前提に作られており、
幾つか伏線がまかれている。
例えば西部劇時代のビフの曽祖父のビフォード・タネンを出したり、クリントイーストウッドとの決闘シーンもそうだし、
マーティJrの件を片付け、タイムマシンの危険性を考えて破壊しようと言った直後に「これから先は宇宙の謎の研究をする・・・女だよ」というドクのセリフもPART3を知っていたらほほうなるほど思える。
PART2を見た後は必ずPART3を見ることをお勧めする。
なにせ、1985年が元に戻ったかどうかもわからないし、ジェニファーが未来から『お前は首だ』というメモ持ったままだし、そこで『30年前(1985年)の車事故』などなどの伏線が全て回収されます。
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』動画配信サービス一覧
2021年1月現在で『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年1月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | 見放題 |
Amazonプライムビデオ | レンタル |
dTV | レンタル |
NETFLIX | 見放題 |
FODプレミアム | × |
TSUTAYA DISCAS/TV | ポイント消費で無料視聴可能 |
この中でお勧めなのがU-NEXTです。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル