
/31日間は無料です\
U-NEXTでおすすめのアクション映画!初月ポイントすらいらない見放題作品を厳選!
登録時間3分で視聴開始!
1988年のアメリカ映画「カクテル (映画)」。
一攫千金を夢見た男が、試行錯誤と苦難の末にたどり着く真実の愛を描いた物語。
少し固い表現だが、シナリオは軽快でいてコクがあり夢と希望と大事なものを心に残してくれる素晴らしいものだ。
この作品に惜しみない称賛を贈りたいと思う。
見どころはショーマンのような本格的なパフォーマンスに目が行くのだが、トム・クルーズ扮するブライアンが人生経験を積んでいく本筋のストーリーだろう。
今後何度も見たいと思えるで多くの人にお勧めしたい映画だ。
それでは、ここから『カクテル (映画)』のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
映画『カクテル (映画)』 のあらすじネタバレ
退役したブライアン一攫千金を夢見て上京するも、学歴がないために働き口に苦労していた。
そんな時に目に飛び込んだのがバーだった。
ブライアンはバーテンダー見習いとして働きながら、酒の作り方、オーダー、技術を習得しつつ学歴を得るためにビジネススクールに通う。
しかし、ビジネススクールの教授の話よりも、バーの先輩ダグラスが語る言葉のほうに魅力と実があった。
二人は評判のコンビとなり、ブライアンは「カクテル&ドリーム」という店を作る構想を持つようになるのだが、ダグラスは地道にやっていくべきだという態度をとる。
しかし二人は女性トラブルが原因で仲たがい。ブライアンはニューヨークから離れてしまう。
3年後。ブライアンは自分一人では「カクテル&ドリーム」という夢をかなえるためにジャマイカに飛ぶ。
ブライアンはジョーダンという女性と出会って恋人関係になるのだが、そこで新婚旅行に来たダグラスにそそのかされてボニーという女性と一夜を共にしてしまい、破局する。
ブライアンはボニーを選び、ボニーの会社を手伝うのだが、満たされない想いを抱くようになり、破局。
そして、ブライアンはジョーダンと真剣に向かい合うために、再びジョーダンの元を訪れるのだが・・・。
カクテル (映画)感想 人生の大切なものが詰まった傑作
メチャクチャ面白い。
息をつかせぬほどスピーディでテンポのいい展開、魅力的なパフォーマンス。
バーテンダーという仕事を非常に夢のある仕事だと紹介しており、
どんな仕事にも成り上がるチャンスがあるのだと思わせてくれる。
パフォーマンスと一言で書いたが、このパフォーマンスは本当に魅力的で、もはや大道芸人の域に達していて見ているだけでワクワクする。
今だったらyoutubeとかで100万再生とか余裕のパフォーマンスだろう。
こんなバーがあるんだったらマジで入りたい。
しかしこれは物語の本の序の口。
本作の本当の魅力はブライアンの成長にある。
行動することの大切さ、失敗と向き合って自分はどうであるべきなのか、また人からの助言をどうするべきなのかをしっかりと描写されている。
僕自身、ブライアンと共に考えさせられましたし、彼のように大切なものをしっかりと見定めて守っていきたいと思う。
元気を出したいときにまた本作を見ようと思います!
U-Next簡単登録はこちら
\31日間お試し無料/
タイトル | カクテル (映画) |
---|---|
ジャンル | 青春群像劇(恋愛、野心、成功、出世など) |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 84分 |
日本公開 | 1989年3月25日 |
監督 | ロジャー・ドナルドソン |
脚本 / 原作 | ヘイウッド・グールド |