
\U-NEXT無料お試しで視聴できます/
/31日間は無料です\
U-NEXTでドラマも視聴!2020年10月お勧め作品はこちら!
登録時間3分で視聴開始!
1998年のアメリカ映画「エネミー・オブ・アメリカ」。
どんな役でもできる男ウィル・スミス主演の映画で、殺人の証拠を押さえるために政府機関が偵察衛星、盗聴などの技術を駆使して個人を追い詰めていくのが見どころの映画。
強大な敵に対してしてやられまくるわけだが、機転を利かせた反撃の一手や最初から最後まで作中の設定を生かした展開はピタゴラスイッチ的で実に爽快。
スリル、サスペンス、アクション、権力の暴走などが好きな方であれば大満足する仕上がりだろう。
それでは、ここから『エネミー・オブ・アメリカ』のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
映画『エネミー・オブ・アメリカ』 のあらすじネタバレ
アメリカではテロ対策のため、『通信技術による国家保安とプライバシー法案』について議論が交わされていた。
しかしこの法案は法執行機関の権限が強くなりすぎる可能性があった。
簡単に言えば『監視社会』が現実化してしまう懸念があるのだ。
NSA(国家安全保障局)の高官トーマス・ブライアン・レイノルズは法案否定派の下院共和党議員フィリップ・ハマースリーを説得するのだが失敗。
心臓麻痺を装って暗殺するのだが、
この一部始終が、渡り鳥を観察するために設置されていた無人カメラに録画されていた。
事件現場を偵察していたレイノルズの部下がそれに気づき、レイノルズはこの事態に対処を開始する。
このカメラの持ち主であるダニエルはハマースリーの死の真相を知り、ジャーナリストに情報を伝えようとするのだが、NSAに執拗に追い掛け回されることになる。
電話の盗聴、偵察衛星、指揮通信車、ヘリコプターを使われ、さらに海兵隊上がりのいかにもなゴロツキに追い掛け回された挙句に殺される。
しかし暗殺現場のテープ情報は偶然再会した弁護士のロバート・クレイトン・ディーンの持っていた袋に入れられる。
しかしこの際、ロバートは名刺を渡してしまい、NSAに狙われることに。
NSAはロバートを徹底的に調べ上げて、身に着けるものすべてに探知器をセッティング。
マフィアとの癒着をでっちあげられてロバートの評判は地の底へ。
また、レイチェルというかつての恋人で現在は仕事上の仲介者と月1で会っていた関係も利用され、愛する妻からは見放されてしまう。
これらについてロバートはマフィアによる陰湿な攻撃だと考える。
そのため、事の発端となったのはブリルという男が提供したマフィアに不利な証拠となるテープにあると考え、レイチェルに頼んでブリルと接触を図る。
レイチェルとの会話も当然NSAは盗聴しておりここで『テープ』という単語に思わず身を乗り出して躍起になって追いかける。
ブリルと会ったロバートはついに自分に複数の発信機が付けられ、さらに盗聴されていることを知る・・・。
さらにブリルから「マフィアがここまですると思うかバカか?心当たりを考えろ」と罵倒され、置いてけぼりにされてしまう。
壮絶な逃走劇からロバートは自宅に辿り着いてようやくその心当たりに辿り着く。
全てはダニエルの死から始まっていたのだ。
エネミー・オブ・アメリカの感想 ミスリードがミスリードを呼ぶ最高に面白いスリル・サスペンス
スリル、サスペンス、アクションの要素がバランスよく配置されており、
僕の中ではメチャクチャ面白い映画として脳内ランキングの上位に入るのは間違いない。
見どころは最初から最後まであるのだが、特によかったのはストーリーの展開のところ。
敵味方両陣営が『テープ』という言葉でミスリードしていくところだ。
これだけでなく、ミスリードがさらにミスリードを呼ぶ。
ミスリードしたまま物語が進んでいくから、全く予想できない。
例えばロバートはマフィアからの攻撃だと思ってるところやNSAは必死にテープの行方を追って明後日の方向に進んだりと「いつ気づくんだろう?」とヒヤヒヤさせてくれる。
こういう展開はたまらなく好きだ。
そしてロバートがようやく真相に気づくシーンもよく考えられている。
プレゼントを開けたい早くもらいたいという心理を巧みに使った素晴らしい演出だろう。
しかしこれでもまだ序の口・・・。まだ中盤戦だ。
そこからは、強大な力を有する敵相手に、大胆かつ繊細に戦いを挑み、最後の最後に自分すら囮にして罠にかける。
この最後の罠は秀逸で、単なる自己紹介的なエピソードだったマフィアとのやり取りを持ってくるというのがヤバい。
1回目を視聴した後に思わず2回目を見たんだけど、シナリオ構成、演出はセンスの塊。神がかってるレベルといってもいい。
是非視聴の際は2回見られるように時間を取ってほしい。
そのくらい細かく計算された仕上がりです。
U-Next簡単登録はこちら
\31日間お試し無料/
タイトル | エネミー・オブ・アメリカ |
---|---|
ジャンル | サスペンス、アクション |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 132分 |
日本公開 | 1999年4月17日 |
監督 | トニー・スコット |
脚本 | デビット・マルコーニ |