
\U-NEXT無料お試しで視聴できます/
/31日間は無料です\
U-NEXTでドラマも視聴!2021年1月お勧め作品はこちら!
登録時間3分で視聴開始!
1982年のアメリカ映画「ランボー」。
ベトナム戦争を題材にしたアメリカの闇を描いたアクション映画。のちのランボーシリーズも帰還兵を題材にしていますが、
ランボー1は特に『社会派』のイメージが強く、シリーズの中でも異彩を放ちます。
ランボーと言えば『ランボー2』だとは思うが、僕としてはランボー1が一番のお気に入り。
エンディングのランボーの慟哭は何度も見返してほしいシーンです。
それでは、ここから『ランボー』のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
映画『ランボー』 のあらすじネタバレ
ベトナム戦争時代の戦友を訪ねたランボーだったが、戦友は戦争で使われた兵器『枯葉剤』の後遺症でガンを発症して1年前に亡くなっていた。
失意のままフラっと町へと立ち寄ると、保安官のティーズルが声をかけてくる。
ランボーの身なりがトラブルを起こしそうだと偏見を持ったからだ。しかし何もやっておらず問題を起こすつもりがないのに傲慢な態度を崩さないティーズルに、ランボーはトラブルを起こして拘束されてしまう。
ランボーは警察署内でも謂れのない辱めを受けてPTSDを発症。
ベトナム戦争時代、ベトナム兵に拘束されたランボーは拘束されて拷問されていました。
警察職員の『人を人とも思わぬ態度』『嘲笑』『傲慢』『拷問』はまさしくランボーがベトナム兵にやられたものと同じでした。
必死に自分を抑えるランボーだがさらに高圧的な態度を取り続ける警察職員についにパニックを起こして山林まで逃走する。
そして、逃走劇の最中、ティーズルの幼馴染の保安官がヘリから転落死。
ティーズルはかたき討ちのようにランボーに発砲するのだが、ここでランボーの身元が元グリーンベレーであることがわかる。
ランボーはゲリラ戦法で一人ずつ保安官たちを無力化し、『この山では俺が法律だ』と、
出会ったときにティーズルが語った台詞の意趣返しをして姿を消す。
しかし、メソメソと涙を泣いたティーズルだがこれで終わりではなかった。
ランボーの件で、州警察と州兵が対策本部を設置、さらにランボーのかつての上官サミュエル・トラウトマンも現れる。
トラウトマンはランボーを説得するのだが、ランボーはティーズル保安官の横暴さから始まった戦争だと言い、投降の意志は無いことを強く伝える。
ランボー捜索に加わった200名の州兵、州警察はランボーに恐怖を感じながらも、坑道に追い詰めて生き埋めにすることに成功。
勝利を確信するのだが、ランボーは坑道の奥に逃げ延びており、地上への出口を見つけ、州兵のトラックとM60機関銃を強奪。
ランボーは逆襲のためにティーズルの町へと繰り出すのだ・・・。
大暴れするランボーはトラウトマンに戦争の苦しみとトラウマを絶叫する。
ランボーの感想 社会派映画として特におすすめする作品
ベトナム帰還兵に対するむごい仕打ちの描写もさることながら、やはりトラウトマンへの絶叫が心に響く。
次回シリーズでは裏切られて見捨てられるという展開になりますからね。
ランボーの傷を考えるとちょっときつい。
さて、ランボーシリーズの原点であるこのランボー1。
彼は死に物狂いでスキルを身に着けてベトナム戦争に参加したのに、戦争が終わったとあとは戦争犯罪者だと罵声を浴びせられていました。
戦争は終わったのだと言い聞かせて、本土で生きようにも仕事はなく、唯一生き残った戦友も枯葉剤の影響で死亡。
トラウトマン大佐はペンタゴン出張で全然つかまらず、ランボーは一体何のために戦っていたのかもわからなくなりました。
待っていたのは人から疎まれるみじめで孤独な生活。
戦争は悪のように語られ、戦争に参加したものもまた悪だと蔑まれる。
しかし、どうしようもなく叫びたくなるような問題があるのだと訴えているのがこのランボー1です。
ここから先のランボーは『無双』とかそういうエンタメ性が強くなっていきますが、僕はこのランボー1が大好きです。
それから、ティーズルについて。
ティーズルの傲慢から始まった物語なので、ティールズはしっかりと絞られてほしかったように思いますが、
彼は己のスタイルで職責を全うしようとしていただけなので、裁かれるほどの人物ではありません。
トラウトマンとの会話時に、ランボーが戦い始めたきっかけのやり玉になってばつが悪そうにしていましたが、
彼は口が上手いの問題にもならないだろう。
だから、あの半殺しエンディングで良かったのだと思います。
U-Next簡単登録はこちら
\31日間お試し無料/
タイトル | ランボー |
---|---|
ジャンル | アクション、 |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 93分 |
日本公開 | 1982年12月18日 |
監督 | テッド・コッチェフ |
脚本 | マイケル・コゾル ウィリアム・サックハイム シルヴェスター・スタローン |
メインキャスト | ジョン・ランボー -(演:シルヴェスター・スタローン)
サミュエル・トラウトマン大佐 -(演:リチャード・クレンナ) ティーズル保安官 -(演:ブライアン・デネヒー) ガルト-(演:ジャック・スターレット) ミッチ -(演:デヴィッド・カルーソ) カーン州警察長 -(演:ビル・マッキニー) ナルフォード -(演:マイケル・タルボット) ウォード -(演:クリス・マルケイ) シングルトン -(演:デヴィッド・L・クローリー) |