
/31日間は無料です\
U-NEXTでおすすめのアクション映画!初月ポイントすらいらない見放題作品を厳選!
登録時間3分で視聴開始!
1996年のアメリカ映画「ミッション:インポッシブル」。
言わずと知れたスパイアクション映画の代名詞となったシリーズの1作目。
トム・クルーズをアクション俳優だという印象付けた作品でもあり、本作のメインテーマは吹奏楽部の曲として選ばれるほど有名だ。
本作を見ていなくても宙吊りシーンを知ってる人も多いだろう。
いろんな観点で見ても本作は全世代的に愛されるのではないだろうか。
ワクワクするスパイアイテムの数々、スパイらしく錯綜する情報の数々、裏切りなど、ワクワクする要素が満載なのが魅力的だ。
それでは、ここから『ミッションインポッシブル』のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
映画『ミッション:インポッシブル』 のあらすじネタバレ
東ヨーロッパで活動するCIA諜報員の名簿リストの半分がゴリツィンという男に盗まれた。
この半分というのは、暗号部分の半分で、実名のもう半分がなければ価値がないものだ。
イーサンたちはゴリツィンにもう片方のリストを盗ませて取引相手と共に一網打尽にする作戦を立てるが、その作戦は漏れており、失敗に終わる。
だが、これはリストが盗まれることも含め、裏切り者をあぶりだすための作戦だった。
そして、イーサンは一人生き残ったことで裏切り者の汚名を着せられる。
イーサンは真犯人を突き止めるために解雇された元CIA職員で新たなチームを作り、CIA本部に潜む裏切り者を突き止めようとする。
ミッション:インポッシブル 感想 シリーズで一番バランスの取れた仕上がり
ミッションインポッシブルはナンバリングを重ねるごとにアクションが派手になってワクワクしていくのだが、
1作目である本作はスパイアクションというジャンルをきっちりと守っていると思う。
続くシリーズはもちろん面白いが、シリーズが重ねるごとに「スパイ・・・?」と疑問がわくくらいどんどん派手になっていく。
だから、本作はそういう意味でも、一番スパイアクションをしてる。
特に印象的なのは秀逸なのはルーサーと友誼を結んだところだろうか。
イーサンのチームは冒頭から裏切りによって崩壊したが、イーサンはチームが崩壊したことでチームの大切さと信頼の大切さをきっちりと学んでいる。
エンディングのあの酒を酌み交わすシーンなど、ジーンとくる視聴者も多いのではないだろうか。
また最大の見どころとして紹介したいアクションはラストのNOCリストをつかった駆け引きだろう。
敵に渡してはいけないデータをあえて渡して信頼を得つつ、邪魔をしつつと信頼を最大限利用。
地形を利用した時間稼ぎ攻防はスリリング且つスタイリッシュ。
非常にバランスの取れた作品で何度も見たくなる爽快感があり、また、見直すとやる気がみなぎってくる。
U-Next簡単登録はこちら
\31日間お試し無料/
タイトル | ミッション・インポッシブル |
---|---|
ジャンル | スパイアクション |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 110分 |
日本公開 | 1996年7月13日 |
監督 | ブライアン・デ・パルマ |
脚本 / 原作 | デヴィッド・コープ ロバート・タウン |