
1992年のアメリカ映画「天使にラブソングを」
90年代を代表する名作で破天荒な主人公が修道院で織りなす笑いと感動の物語。
「ゴースト ニューヨークの幻」にて怪しくも憎めない霊媒師を演じて
アカデミー主演女優賞を受賞したウーピー・ゴールドバーグ主演の映画です。
ゴーストで視聴者の心に刻む存在感を示していましたが、
その存在感を100%引き出したのが「この天使にラブ・ソングを」になります。
逆にウーピーがいなかったらこの作品の面白さは半減してしまうと言っても良いくらいだろう。
ウーピーが出た作品を見た後には必ず見たくなる作品です。
ここでは「天使にラブソングを」やウーピーが出てる映画が見れるサイトについて紹介したいと思います。
天使にラブソングを視聴できるVODサービス一覧
主要なVODサービスサイト18社で調べました。
どこのサイトでも視聴にはポイントあるいはお金が必要ですが、初回トライアルの時にポイントが貰えますので無料で見ることは出来ます。
また、本作には続編「天使にラブソングを2」もありますので、
各サイトで『続編の有無』や「ウーピー・ゴールドバーグ出演作品の取り扱い数」も紹介します。
動画配信サービス | ・トライアル期間 ・月額料金 ・トライアルpt |
配信状況 (※2021年11月時点) |
続編・配信状況 (※2021年11月時点) |
ウーピー出演作品数 (※2021年11月時点) |
U-NEXT | ・31日間無料 ・2,189円 ・600pt付き |
レンタル | レンタル | 17件 |
Hulu | ・14日間無料 ・1,026円 ・pt無し |
× | × | 2件 |
Amazonプライムビデオ | ・30日間無料 ・500円 ・pt無し |
レンタル・購入 | レンタル・購入 | 17件 |
dTV | ・31日間無料 ・550円 ・pt無し |
× | × | 12件 |
NETFLIX | ・880円 | × | × | - |
FOD | ・14日間無料 ・976円 ・900pt付き |
× | × | - |
TSUTAYA DISCAS/TV | ・30日間無料 ・2,052円 ・ptなし |
レンタル | レンタル | 44件 |
Abema(プレミアム) | ・14日間無料 ・960円 ・ptなし |
レンタル | レンタル | 8件 |
dアニメストア | ・31日間無料 ・440円 ・ptなし |
× | × | - |
TELASA | ・15日間無料 ・618円 |
レンタル | レンタル | 3件 |
music.jp | ・30日間無料 ・1,958円 ・1,600pt付き |
レンタル | レンタル | 17件 |
クランクイン!ビデオ | ・990円 ・3,000pt付き |
レンタル(字幕のみ) | レンタル(字幕のみ) | 6タイトル |
Paravi | ・14日間無料 ・1,017円 |
× | × | × |
youtube | - | レンタル・購入 | レンタル・購入 | - |
Googleplay | - | レンタル・購入 | レンタル・購入 | 55タイトル |
ビデオマーケット | ・初月無料 ・550円 |
× | × | 17タイトル |
GYAO!ストア | - | レンタル | レンタル | 17タイトル |
Rakuten TV | ・31日間無料 ・220円〜 ・2,189円 |
× | × | 11タイトル |
本作・本シリーズは10サイトで配信しており、そのすべてのサイトでレンタル対象の作品になっていました。
しかし、以下の3サイトであれば無料トライアルのポイントを使用して0円で視聴できます。
- U-NEXT
- music.jp
- クランクイン!ビデオ
なお、ウーピー・ゴールドバーグは主演・助演・吹替出演を含めて60作品を超えており、
もっとも多く取り扱っているのはTSUTAYA DISCASになります。
しかしながら、TSUTAYA DISCASはレンタルなので、注意が必要です。
一番楽しめるのはTSUTAYA DISCASで間違いありませんが、
無料という観点でもっともウーピー・ゴールドバーグの作品を楽しめるのはU-NEXTになります。
ここから先はお勧めのU-NEXTを含め、
本作を取り扱っているVODサイトについて紹介していきます。
\『天使にラブ・ソングを…』を楽しむならココ!/
\ウーピー・ゴールドバーグを無料で楽しみたいならU-NEXT/
U-NEXTで1期、2期とも好評配信中
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTってどんなVODサイト?
- 月額利用料金:2,189円(税込)
- トライアル期間:31日間(過ぎたら自動的に契約更新)
- ポイント(トライアル時):600pt
- ポイント(月額契約時):1200pt
- 見放題対象動画配信数:190,000タイトル
- 有料動画配信数:20,000タイトル
- 読み放題対象雑誌:80誌
- 取り扱い電子書籍数(漫画、書籍、小説):700,000冊
- ポイントバック:1200pt使用したらその月に限り、以降使用したptの40%がptバックされる
- アーティストライブ配信:あり
- 利用端末:[TV、パソコン、スマホ、PS4や3DSなどのゲーム機]
- ファミリーアカウント:4人まで使える(親アカウント1、子アカウント3)
- 動画ダウンロード機能:あり(スマホ、タブレットのみ)
21万本を超える動画作品を取り扱うVOD業界最大手のサイト。
電子書籍分野においても70万冊ほどあり、電子書籍サイトとしても非常に優秀なサイト。
トライアル開始時に600ptがもらえることでポイントが必要な有料動画は2本から3本は視聴可能で、
電子書籍も1冊は買えます。
月額料金も割高なのだが、ポイントが1200ptもらえるので、実質的には1000円未満でU-NEXTを利用していることになります。
これを高いとみるか安いとみるかがあなた次第。
- 見たいと思った映画は大体そろってる。
- どのジャンルもそろえているVOD業界の優等生
- 旧作や新作にポイントを使っていたが今は電子書籍の収集にポイント使っています
- 海外ドラマのラインナップは業界最大水準だともうが、2020年あたりからhuluに圧されてる気がする。
\U-NEXTの登録はこちらから/
music.jpってどんなVODサイト?
- 月額利用料金:550円、1100円、1958円の3つのコースから選ぶ
500コース:通常550ポイント、動画500ポイント
1000コース:通常1100ポイント、動画500ポイント
1780コース:通常1958ポイント、動画500ポイント
- トライアル期間:30日間(過ぎたら自動的に契約更新)
- 音楽・動画・電子書籍を楽しめる
- ハイレゾ音質対応はmusic,jpだけ
- ポイント:月額利用料金以上のポイントが入る
- 動画配信数:180,000タイトル
- 音楽数:6,200,000曲
- 取り扱い電子書籍数(漫画、書籍、小説):170,000冊
VODサイトとして紹介しますが、『動画』のほかに『音楽』、『電子書籍』の2大ジャンルを扱った総合メディアサイト。
どのジャンルも充実したラインナップを誇っています。
見放題、聞き放題ではないのでそこだけ見ればデメリットになってしまう。
しかしながら、どのコースでも月額利用料金以上のポイントを配布しているのが最大の特徴。
例えるなら500円で1000円分の購入・レンタルができるというものなので、
常に割引価格で利用しているようなものです。
- 音楽中心ならばmusic.jpで間違いない
- 動画について、どのコースも500円分しかつかないため、動画を目的とするならちょっと弱い。
- 動画ポイントのみ有効期限が当月なのは残念。
- 電子書籍か音楽を主目的にしてるサイト。
\music.jpの登録はこちらから/
>>music.jp<<
クランクイン!ビデオってどんなVODサイト?
- 月額利用料金:以下2つのコースから選ぶ
月額プラン:990p+1010p(合計2000ポイント)
月額プレミアムプラン:1650p+1350p(合計3000ポイント)
- トライアル期間:14日間(過ぎたら自動的に契約更新)
- トライアル期間中のポイント:2000pt
- ポイント:月額利用料金以上のポイントが入る
- 動画配信数:10,000以上
- 取り扱い電子書籍数(漫画、書籍、小説):150,000冊
- 動画ダウンロード機能:あり
月額プランで大体4本から6本。月額プレミアムプランなら7本から9本見られます。
- 旧作:330pt
- 新作:440pt
韓国や台湾、中国などアジア圏作品が特に充実しているのも特徴。
韓流・アジアが好きな方ならクランクインビデオは利用の価値があります。
また電子書籍も取り扱っており、人気作品の原作を楽しむことが出来ます。
特筆すべきはどちらの月額プランでも大量のポイントバックが貰えるという点です。
どちらのプランにするかについてですが、以下の観点で考えてればOKです。
映画を楽しみたい⇒月額プラン
映画・ドラマ・漫画を楽しみたい⇒月額プレミアムプラン
AmazonプライムビデオってどんなVODサイト?
- 月額利用料金:500円(プライムビデオに対してではなくアマプラ会員費
- 自然とプライム会員になってるため、サブチャンネル的に扱える
- プライムミュージックやkindleの読み放題も読める
- 買い物でお急ぎ便、時間指定配送などが利用できる。
- 対応device:PC、スマホ・タブレット、fireTV、chromecast、appletv、テレビ、PS3、4
- トライアル期間:30日間(過ぎたら自動的に契約更新)
- 知名度抜群のオリジナル作品あり
言わずと知れた世界最大級の通販サイトAmazonのサービスの一つ。
Amazonプライム会員の特典の一つであるため、ビデオをついでに見ることが出来るというもの。
しかし、ついでというレベルのサービスではなく、人気作・話題作はもちろん、
ドキュメンタル、バチェラージャパンなどのオリジナル作品も扱っています。
これらオリジナルを楽しみにしている利用者も多いです。
なお、見放題作品について非公開になっていますが、10,000タイトルほどあると言われています。
月額500円で加入できるのだが、4,900円の年間プランがあり、年間プランなら1,100円安いです。
Amazonの恩恵のために入会する人が多いのでいつの間にかAmazonプライムビデオを利用する人が多く、
実質0円みたいな感覚で楽しめます。
ある意味コスパ最強といってもいいかもしれません。
\アマプラ会員の登録はこちらから/
>>AMAZON プライム会員<<
TSUTAYA DISCASってどんなサイト?
TSUTAYAが運営するサービスは2つあります
- TSUTAYA DISCAS:DVD(BD)・CDの宅配サービス
- TSUTAYA TV:動画配信サービス
目新しいサービスには見えないかもしれませんが、それは早計・・・。
意外と円盤しかない作品って多いですし、
円盤になっているのに特定のVODサイトにしかない作品って多いんです。
また、レンタルについてですが。
返却期限や遅延料金がなく、見終わったらポストに投函するだけです。
デメリットと言えば到着までのタイムラグがあることくらいで、直ぐに見ることができないというところ。
しかし店舗に行かなくていいので従来のサービスよりも使いやすくなっていることは間違いありません。
\TSUTAYA TV/DISCASの登録はこちらから/
天使にラブ・ソングを あらすじと見どころは?
殺人事件を目撃したクラブシンガーのデロリスは、サンフランシスコの修道院で匿われることに。新米シスター・クラレンスとして修道院に迎えられたデロリスは、聖歌隊のリーダーを引き継ぎ、歌のレパートリーにソウルやロックのナンバーを加え始めるが…。
天使にラブ・ソングを...のあらすじより
ギャングの愛人でクラブの歌手が修道院で匿われるというマッチングからして「ん?」と眼を引くストーリー。
頭の中で想像した通りにシスターがある勢力と攻防を繰り広げることになります。
ですがそういったナイスマッチングなストーリーだけがこの作品の見どころではない。
異様なほどのテンポの良さ、
主人公の破天荒さとそれに振り回されるシスターたち、
ちょ!シスターになにやってくれてんの?と思わずしたくなるツッコミ。
そして挿入されている曲や聖歌などなど、全体的な完成度が殿堂入り間違いなしというほどに高い。
特にウーピーゴールドバーグの歌唱力に関しては驚異的で力強く伸びのある声。
本人が謡いたくない、自信が無いと言っていたらしいのですが「嘘でしょ?」と思うくらいに見事なものです。
総括に入りますが、
本作は主人公のウーピー・ゴールドバーグあってこそだと思う。
彼女の裏表のないような底抜けに明るい姿は魅力的で、
彼女が中心となって物語が周る様はまさに台風のよう。
色んな人に元気を与えていたし、視聴者にもそれをくれたと思う。
ウーピーゴールドバーグが出た映画を見ると必ず本作が見たくなる。
そんな偉大な俳優が主演の映画です。
天使にラブ・ソングを まとめ表
タイトル | 天使にラブソングを |
---|---|
ポスター | ![]() |
ジャンル | コメディ |
制作国 | アメリカ |
上映時間 | 100分 |
日本公開 | 1993年4月17日 |
監督 | エミール・アルドリーノ |
脚本 | ジョセフ・ハワード |
メインキャスト | デロリス(演:ウーピー・ゴールドバーグ)
修道院長(演:マギー・スミス) シスター・パトリック(演:キャシー・ナジミー) ヴィンス(演:ハーヴェイ・カイテル) シスター・ロバート(演:ウェンディ・マッケナ) シスター・ラザラス(演:メアリー・ウィックス) サザー警部(演:ビル・ナン) ジョーイ(演:ロバート・ミランダ) ウイリー(演:リチャード・ポートナウ) |
公式サイト | 天使にラブ・ソングを… |
wikipedia | ザ・リング|出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
映画予告 |
天使にラブ・ソングを 見た人はこんな作品もおススメ
天使にラブ・ソングを2
本作の続編である第2作目。デロリスが社会奉仕の一環で高校の音楽教師になるのだが、
問題児ばかりで悪戦苦闘。つまらないなら面白くすればいい!デロリスのアイデアが光ります♪
ちなみに2021年10月1日にさらに3作目が創られるようことが決定しました。
ウーピー主演というわけではないが、どうやらカメオ出演はするようで今から楽しみですね♪
ゴースト/ニューヨークの幻

優しさと痛みと愛情がしっかりと描かれた1990年代の名作です。
星の王子 ニューヨークへ行く
エディ・マーフィー主演の名作コメディ。
とある国の王子が父親に反発してニューヨークで嫁探しをするというコメディ。
最先端の都市ニューヨークで世間知らずの王子様が身分を隠して一般人に紛れ込もうとする姿がなんともシュール。
最初から最後までワクワクさせてくれる一本です。
VODサイトの得意ジャンルを紹介
ここではvodの利用を考える人のためにジャンル別でお勧めのVODサイトを紹介します。
海外ドラマを見るならどこがいい?
海外ドラマを中心に見たいのなら
U-NEXT、hulu、Netflixの3社をお勧めします。
少し前であればU-NEXT一択!といえたのですが、上記の3社はそれぞれの営業努力もあってか
甲乙つけがたい状況になっています。
U-NEXTは人気作である『ウォーキングデッド』がレンタル対象の作品に移行したり、
『24』などが見れるのはHulu。
また『ブレイキングバッド』など一部極めて評価の高い海外ドラマはNetflixのみで見放題になっているなどもあるため、それぞれのサイトで自分が見たい!と思った海外ドラマタイトルを検索しておくことをお勧めします。
全てを満たした解答というのは難しいのですが、
海外ドラマならU-NEXT、hulu、Netflixの検討を勧めします。
オリジナル作品を見るならどこ?
VOD業界はオリジナル作品を作る動きが流行っており、
その第一線で活躍しているのがNetflixになります。
たまに「お?なんだこの海外ドラマ?」という広告をよく見かけると思います。
それはほんの一部で結構な数のオリジナル作品がNetflixにはあります。
次点はHuluで日本製のオリジナルドラマを数多く取り揃えています。
そういう意味ではAmazonプライムビデオもオリジナル作品に力を入れているためアマプラも覗いてみるのもアリです。
海外ドラマのオリジナル作品ならばNetflix。
日本ドラマを含めてオリジナル作品を見たいならhuluやアマプラ。
U-NEXTも少しずつオリジナル作品が増えているため要注目です。
アニメ系が得意なVODサイトは?
アニメ系なら以下の3つがお勧め。
- dアニメストア
- バンダイチャンネル
- アニメ放題
特にdアニメストアは月額440円とかなり安く、動画本数も4000作品以上なのでかなりお得です。
dアニメストアだけでOKとは言わないが、月額料金が安い事、アニメ本数最大規模ですので気軽に試してメインサイトになる可能性も充分にあり得ます。
VOD界の優等生であるU-NEXTもアニメジャンルは豊富で、上記3サイトにも負けないくらいのラインナップ(2021年11月時点で4900作品)があるのですが、どんなアニメでも観たい!というかたは上記の3つをお勧めします。
なお、どのvodサイトでもそうなのですが、一度「これあるかな?」という気持ちで検索してみることをお勧めします。
韓流ドラマならどこがおすすめ?
韓流ドラマならばU-NEXT、RakutenTVがトップ独走。
dTvも500本を超える配信数を持っているので、コスパ的にはdTVを利用するのもアリです。
ちなみになのだが、Netflixで『キングダム』という超面白いゾンビ系オリジナルドラマがあります。
Netflixは韓流ドラマ作品は100本程度しかありませんが
キングダムのためにNetflixを契約しても惜しくはないと言えるレベルの作品なので
お気にとどめていたらと思います。