
2021年の日本アニメ『チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~』。
異世界でドラッグストアを開業し、さまざまな薬を通して異世界生活を満喫するスローライフ。
もうその説明だけで良い気がするっていうくらいに、そのまんまの話!
困った村人に頼られて現実世界の薬を調合。
その効果の高さについて異世界人が感謝感激雨あられというのが大体のオチになります。
「チート薬師のスローライフ」はU-NEXTで見ることができます。
\チート薬師のスローライフは無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年8月お勧め作品はこちら!
社畜として日々労働していた男・桐尾礼治は、会社に向かっていたらいつの間にか異世界の森にいた。鑑定と創薬、2種類のチートなスキルを授かっていた彼は、異世界になかった回復薬などを製造し、悠々自適なスローライフ目指してドラッグストアを開店する。
チート薬師のスローライフ。 あらすじより
薬を主軸に据えたのんびり異世界スローライフ。
おなじみのポーション、栄養ドリンク、媚薬、さらには消臭剤や洗剤なんかも作られて村人たちと交流をしていくのを楽しむ作品。
なお、漫画版は異世界前だったり、オオカミ娘や幽霊との出会いの部分も描かれているので、興味があれば漫画版も読むことをお勧めする。
ちなみに物語は困った村人のために薬を作り、喜んでもらうというのをひたすら繰り返していきます。
逆にそれ以外は無いくらいですので、覚えておくとその後の視聴の判断材料になると思います。
チート薬師のスローライフはつまらない?えぇもう本当に同じことの繰り返し
正直ベースで思うのだが、楽しみ方が分からない。
幼児向けの教育番組みたいな雰囲気があり、しかし視聴者諸兄は大人だろう。
つまらない部分は他にもたくさんあるのだが、
とりあえずは3つを紹介しようと思う。
同じことの繰り返しすぎで楽しみが少ない。
1話からひたすら同じことの繰り返しで、もう最終話のノリもこれなんだろうという事が伺える。
何かしら物語が動きそうなものだが、異世界スローライフを謡っているのでそれもちょっと期待できないだろう。
行商とかやると広がりそうな気がするが、ドラッグストアを構えてしまったのでその案は無し・・・。
作風から将来性がわかったので、楽しみが少ないです。
客である村人たちの癖が強いので村人の奇行に期待したいのだが、ちょっとツッコミがなぁ・・・。
なんにしても次もう1回見ることはないだろう。
コメディが寒い
村人たちの奇行はそれなりに楽しませてくれるのだが、主人公のツッコミがかなり弱い。
主人公の声優がこのすばの主人公役なせいか、
いちいち頭の中にカズマがちらついてしまって秀逸なツッコミを期待してしまう。
しかし、出てくるのはむしろボケを殺すようなしょぼいツッコミなので薄ら寒く感じる。
視聴者のターゲット層がわからない
本楽は深夜番組ということもあり、多少きわどいネタ(惚れ薬)をぶっこんでくるのだが、
薬の調合シーンはまるで教育番組のお兄さんのような・・・。
魔法少女に変身するかのようなテンプレシーンを導入してくるのでいったい誰をターゲットにしているのかわからない。
可愛い女の子がそれをするのならまだ分かるのだが、男のそんなシーンを見ても別に嬉しくもなく、
かっこいい男と呼ぶにはキャラデザが柔らかすぎる。
チート薬師のスローライフ 感想 国民的アニメを見たほうがいい
サザエさんとかちびまる子ちゃんとか国民的アニメを見たほうが100倍楽しいと思う。
乗り切れないギャグ、媚びてるかのようなサービスシーン、
ちょっと頭の悪い主要人物たち。
薬を主軸にしているのだが、なにか薬学的なうんちくがなく、
調合シーンはまるでバーテンダー。
思い付きでしかも手探りでやってるような印象が強く、
全体的に寒く感じる。
好きな人には申し訳ないのだが、このレベルのアニメが量産されたらなろう系はどんどん馬鹿にされると思う。
映画『チート薬師のスローライフ 』動画配信サービス一覧
2021年8月現在で『チート薬師のスローライフ 』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年8月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | 見放題 |
Amazonプライムビデオ | 見放題 |
dアニメ | 見放題 |
NETFLIX | 見放題 |
FODプレミアム | ほぼレンタル |
TSUTAYA DISCAS/TV | レンタル |
なので、この中でお勧めなのがU-NEXTです。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
チート薬師のスローライフ。 を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル