2009年のアニメ『異世界の聖機師物語 』
異世界転移系作品なのだが、天地無用!シリーズの一つでといえば「へぇ?」と思う人は多い。
シナリオ展開は、異世界転移してきた主人公が学園アドベンチャーをしつつロボットバトルへと変わっていくような感じだ。
単体で見ても面白いのだが、天地無用!のOVA魎皇鬼の4期、5期を見ると話がつながっていて面白い。
なので、本作を見てから4期⇒5期⇒本作と見直すと本作をかなり好きになると思う。
この記事では異世界の聖機師物語の感想と見れる配信サイトについて書いていきたいと思います。
異世界の聖機師物語 のあらすじ・簡単紹介
戴冠したばかりの幼い女王を襲った柾木剣士は暗殺に失敗し、逆に女王の従者として保護される。その後剣士は、情報取集のために上流階級の集う学園で学び始め、貴重なロボット操縦者として、学園の少女たちと共に世界を支配しようとする悪の力に立ち向かう。
『異世界』で検索してきたら出てきた本作。
そういえばずっと放置してたなーと思って紹介文を読めば「あぁ天地無用シリーズか」と思って視聴開始。
古き良き作風と現代作風が融合した感じのシナリオ。
最初こそロボが出てくるのだが、その後しばらく日常パートというか学園アドベンチャーが続いて肩透かしに思った阿賀、
じっくり見ていくと味わい深さがある。
まるでコース料理を食べているような感じで、これがなにより褒めるところ。
というのも、昨今流行りのなろう系は完結までアニメにしてはあり得ないほど長いクールが必要になり、
しまいには「続きは書籍でwebで」みたいな風潮だからだ。
商業的にはそれのメリットはあるんだけど、完結って大事だなって心底思う。
さて、本作についてどんどん紹介していこう。
天地無用との関連性。シリーズはどの順番で見ればいい?
冒頭で少し紹介したが、以下順番で見ると一番いいと思う。
- 本作⇒魎皇鬼4期⇒魎皇鬼5期⇒本作
時系列を纏めるとこうなります。
- OVA3期:剣士の母親の『玲亜(レイア)』が登場。
- GXP:剣士妊娠中
- OVA4期:『玲亜(レイア)』が出身をカミングアウト。剣士誕生。
- OVA5期:剣士の英才教育と異世界送り
- 本作:目覚めたら異世界なんですけど!?
なぜ主人公が異世界転移したのかはもちろん、なぜ主人公があんなデタラメなスペックなのかがわかるし、
主人公が大切に大切に育てられ、愛されていたのかがわかります。
シリーズとして魎皇鬼とGXPと本作の3種を見ればいい。
- 天地無用!TV版
- TVシリーズ新・天地無用!
- 愛・天地無用!
- デュアル! ぱられルンルン物語(スピンオフです)
- 魔法少女プリティーサミー
大概の作品ってTV版が本家で続編あるいは続編のつなぎでOVAがあるものですが、
天地無用!の場合はOVAが本家ですね。
剣士が行くことになった理由(ネタバレ軽微。時間ない人向け)
剣士が異世界に行かなければならないのは2つの問題の解決です。
- 未発達の文明世界に剣士以外が介入するのはご法度だから。
- 剣士の母親が抱えている問題は『剣士を送り込まないと解決できない』。
まぁ納得しやすい理由ですが、実際は趣味と実益を兼ねての暇を持て余した柾木家の『偉い人』の筋書きです。
ただし、剣士は間違いなく一族関係者たちから愛されています。
剣士を異世界に送り込んだ直後。問題が解決した瞬間の母親の取り乱し方は涙が出そうになります。
異世界の聖機師物語 「実は瞬殺できたが、しなかった」
剣士の送り出された異世界と天地無用!の世界では文明レベルに差があり、
「誰かが行く」「ちょっとした武器を持たせる」「強化手術」で終わらせることができました。
このへんは魎皇鬼 4期で本格的に語られており、
イキりというか、もう淡々と事実を並べていてあのラスボスとの激闘はなんだったのかとちょっと思う。
だから、異世界を救うついでに、可愛い子に旅をさせようというのが本作の趣旨になってました。
天地無用!についての蛇足
天地無用を超ざっくりあらすじ。
高位文明出身の王太子の息子だが、何も知らない主人公・天地のもとに次々と宇宙からの関係者が集い始め、
介入しようとしたり、ちょっかいをかけられたりした挙句に、
怒涛の勢いで登場キャラクターが増えまくってコミュニティを形成していくというような話。
天地無用は1990年代に始まったシリーズで2022年時点では完結したと思ってもいい作品になっています。(ほんとちょうどいいところ)
とりあえずキャラクターが多く、シリーズを一回見た程度では人物相関図を理解するのは無理があると思う。
特徴としてはうる星やつらを和風方面+SF仕立てにし、シリーズを重ねるごとに時代に受けるようにアレンジをしていくような感じだ。
魎皇鬼1期では古臭さがあるが、2期、3期と進むとだんだん違和感なく見れるようになっていきます。
時代を感じさせてくれるのでそういう意味でも面白い作品だと思う。
異世界の聖機師物語 敵が放置されすぎて何度も登場する
敵が放置されすぎ。
作中中盤ででただの盗賊だと思っていた連中が最後の最後まで登場し、
さながら料理に群がるハエのようだ。
いや、ね?なんども撃退してるし何度も捕縛しているんですよ?
なんなら殺すチャンスも何度も何度もあるんですわ。
だけど、何度も登場してヒャッハーしてくるんですよ。
公安組織が存在してないんじゃないかってくらい普通に再登場してきます。
異世界の聖機師物語 良かった点1 主人公の設定がちょうどいい
魎皇鬼4期を見るとわかるのだが、主人公の強さや性格がホント光ってると思う。
弟キャラなほのぼの主人公で、何でもできる野生児といった感じ。
この世界においては特殊というか特異な存在でロボもチート性能じみているが、
チートについては不完全さがあって、ラスボスのほうがそのあたりは優れている。
また、メインウェポンが石こん棒というのもよく、昨今の聖剣やら魔剣やらかっこよさというよりも、野生さが良い感じだ。
また、ほぼ例外なく主人公に惚れてくれるのが気持ちいい。
なんならモブですら好意を寄せてくれる。
もはやアイドル状態だが、主人公が純粋無垢の善人で、
無邪気な子どもなので、色気よりも食い気なところがいやらしくなくて良い。
最終的に女性キャラの99%が主人公に結婚を迫るというすがすがしいハーレムエンド。
なお、結婚についてこの世界では男は種馬みたいな扱いですね。
異世界の聖機師物語 良かった点2 戦闘パートが少なかったところ
大概のなろう系って戦闘パートや知識パートで無双して早いうちから爽快感を出すのが流行だと思うがそれが無い。
あえていうと、雑務処理能力が尋常でなくて仕事のさばきかたで無双している。
作中の中盤13話くらいまでほとんど日常パートで14話以降が本格的に問題解決に向けた戦闘パートになっていきます。
異世界の聖機師物語 2期はくるのか?
確証はないが、伝統的なシリーズなので2期を作ってもおかしくないと思う。
終わり方も続編を匂わせているので原作者のやる気があれば作るんじゃないかなぁ。
まとめ シリーズを知らない人にはお勧め
- 完結するのが気持ちいい
- 魎皇鬼1期から5期も見るのをおすすめ
- 忙しい人は4期と5期だけでOK
- OVAみると作中の言葉の意味がわかって倍楽しい
- ヒロインはユキネが可愛い。
- さわやかなハーレム系エンド
シリーズとしては30年近くの長寿物で、当時見る機会は何度も何度もあったと思う。
だけど、見るのが2022年の今でよかったと思う。
当時TVだけでしたし、録画できなければレンタルしに行かなきゃでしたからね・・・。
一気に見ることは不可能(VODサービス自体がないから)だったわけです。
なろうテンプレの異世界転移系をプロが作ったらこうなるというような感じで、
面白かったし、見れば見るほど主人公を取り巻くヒロインたちのドラマを見せてくれました。
コメディとシリアスって同居させるのってメチャクチャ難しいんですよねぇ。
だからそういうつくりになっている作品って結構貴重だと思います。
今の時代はVODサービスが登場していて見やすいのでこれを機会にVODサービスを使ってみることをお勧めします。
天地無用シリーズのためにVOD・・・。全然ありだとおもいますよ!
『異世界の聖機師物語 』の配信状況
主要なVODサービスサイト18社で『異世界の聖機師物語 』の2022年7月時点の配信状況を調べました。
結論から言うとこの年代の深夜アニメを見れるという点でU-NEXTかdアニメを推奨します。
●配信状況確認
動画配信サービス | ・トライアル期間 ・月額料金 ・トライアルpt |
異世界の聖機師物語 配信状況 (※2022年7月時点) |
・31日間無料 ・2,189円 ・600pt付き |
![]() |
|
・14日間無料 ・1,026円 ・pt無し |
![]() |
|
・30日間無料 ・500円 ・pt無し |
![]() |
|
・31日間無料 ・550円 ・pt無し |
![]() |
|
・トライアル無し ・550円 |
![]() |
|
・14日間無料 ・976円 ・900pt付き |
![]() |
|
・30日間無料 ・2,052円 ・ptなし |
![]() |
|
・14日間無料 ・960円 ・ptなし |
![]() |
|
・31日間無料 ・440円 ・ptなし |
![]() |
|
・15日間無料 ・618円 |
![]() |
|
・30日間無料 ・1,958円 ・1,600pt付き |
![]() |
|
・990円 ・3,000pt付き |
![]() |
|
・14日間無料 ・1,017円 |
![]() |
|
- | ![]() |
|
- | ![]() |
|
・初月無料 ・550円 |
![]() |
|
- | ![]() |
|
・31日間無料 ・220円〜 ・2,189円 |
![]() |
本作・本シリーズを見るならU-NEXTかdアニメをお勧めします。
アニメ鑑賞に特化したいならdアニメ。
幅広く対応したいならU-NEXTって感じですね。
映画そのものを楽しみたいのならU-NEXTをお勧めします。
U-NEXTは映画だけでなく海外ドラマタイトル数も豊富。
そこで、上記サイトを含めてお勧めのVODサイトの特徴を書いていきたいと思います。
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
「U-NEXT」を利用する前に知っておくこと
「U-NEXT」の魅力その1『動画配信サイトとして最優秀』
U-NEXTは動画配信サイトとして他サイトと比較すると以下の通り。動画サイトとして極めて優秀です。
幅広く見たい方にはU-NEXTをお勧めです。
以下ジャンル別でタイトル数。
- 海外ドラマ:1,110タイトル
- 洋画・邦画:14,400タイトル
- 韓流・アジアドラマ:1,520タイトル
- 国内ドラマ:1,490タイトル
- アニメ:4,390タイトル
懐かしの名作や定番の作品など、「あの映画あるかなー?」と思ったものは大概揃っています。
「U-NEXT」の魅力その2『電子書籍サイトもトップクラス』
U-NEXTでは漫画や雑誌の配信しています。
雑誌は110誌以上が読み放題。漫画やラノベも幅広いラインナップで網羅しており、
大概の作品を取り揃えています。
「U-NEXT」の魅力その3『40%ポイントバック』
U-NEXTはあまりクーポンなどはありませんが、その代わりに【40%ポイントバック】
支払った金額の最大40%をU-NEXTポイントで還元されるプログラムがあります。
還元率については決済方法によって変わるので以下の表を参考にしてください。
U-NEXTは月額契約で毎月1200ptが貰えますが、それとは別にポイントを購入すると、
その金額の最大40%がオフになります。
「U-NEXT」の魅力その4『たっぷりある無料トライアル期間』
U-NEXTでは初回登録に限り、31日間の無料トライアル期間があります。
またその際に600ptもプレゼントされるので漫画なり、新作映画なりに使って楽しむことができます。
U-NEXTを利用するメリット✔
- 動画と電子書籍を楽しみたいならU-NEXT一択
- ポイントバックプログラムを上手く使えば40%オフの恩恵にあずかれる
- トライアル期間で利用するかをしっかり確認できる
U-NEXTへの登録はこちらです