
「オーバーロード3期」で登場した帝国の心温まるワーカーチームの一つフォーサイト。
金銭目的でナザリックに侵入したことでアインズ様の逆鱗に触れ、
フォーサイトはアインズ様の戦闘訓練に使われた挙句にナザリックらしい処刑を食らいましたよね。
この記事ではそのフォーサイトの結末について書いていきたいと思います。
Contents
オーバーロード フォーサイトのメンバーを簡単に紹介
バハルス帝国の優秀なワーカーチームの一つフォーサイト。
彼らのエピソードは心温まる絆を感じさせ、しかし残酷な結末を迎えるに至って視聴者の度肝を抜きましたよね。
実力確かでメンバーの人格も慈悲・慈愛に満ちた彼らについて紹介していきます。
ヘッケラン・ターマイト(チームリーダー)
戦士系職業のチームリーダー。頭もキレて経験豊富なワーカー。
仕事に際し裏までしっかりと調べて依頼を受けるかを決めるなど、戦士としての実力だけでなく世の渡り方も心得た頼れる男。
イミーナ(レンジャー)
半妖精(ハーフエルフ)でヘッケランと恋仲。
口も悪い目つきも悪いが、アインズにアルシェの助命を最後まで乞う優しい女性。
ロバーデイク・ゴルトロン(信仰系 魔法詠唱者)
元神官で本当に助けたい人を助けるために何者にも縛られないワーカーの道を選んだ高潔な人物。
アルシェの活路を開くために残ったイミーナと協力してアインズ様に挑むがあまりの実力差に絶望して心が折れる。
アルシェ・イーブ・リイル・フルト(魔法詠唱者)
帝国魔法学院出身の魔法詠唱者。
元々由緒ある貴族の家系だが、帝国皇帝から貴族位をはく奪されて、ワーカーとなって家族を支えている。
大墳墓の調査後は引退して二人の妹たちと暮らす予定だったが、儚く散った。
なお、虹色吐しゃ物はあまりにも有名です。
フォーサイトの結末はどうなる?
さて、粋なワーカーチームだったフォーサイトですが彼らがどうなったのか・・・。
ネタバレありでかつ胸糞悪い結末になりますので注意してください。
「順調に体重が増えている」ヘッケランとイミーナ
ヘッケランとイミーナは二人仲良く餓食狐蟲王の巣にされることになります。
餓食狐蟲王はナザリック地下大墳墓の五大最悪の一つで、守護者のアウラでも忌避されるものです。
元ネタは芽殖孤虫(がしょくこちゅう)で画像検索する際はくれぐれも注意。
芽殖孤虫は人間に寄生する人体寄生虫で、体内に入ると分裂して増殖する虫です。
その性質上手術で治すこともできず、治療法が存在しないため、人間を必ず死に至らしめます。
餓食狐蟲王についての事実
- ナザリック地下大墳墓第六階層の「蟲毒の大穴の領域守護者」
- ステータス、戦闘能力不明
- 恐怖公とともに「五大最悪の二柱」で、なんの「最悪」かは不明
まともな応答もできなくなったロバーデイク。
「神の存在証明に・・・」などと言っていたアインズ様。
それはほぼ冗談ではありますが、記憶書き換え実験の被験者として扱われます。
記憶をいじるのはアインズ様でも難しく、色々いじくりまわした結果元に戻すこともできなくなりました。
この実験の結果、アインズ様は記憶を操る技術を大きく向上させます。
なお、ロバーデイクは一応生かされてはいますが、
「まともな応答はできない」状態。つまり廃人になっています。
余すことなく有効活用されたアルシェ
アインズ様の指示通りに「苦痛なく慈悲深く」殺されたアルシェの遺体はナザリックの利益のために有効活用されます。
- 声:エントマが得ることになり、
- 頭:シルクハットの一体が。
- 腕:デッドマン・ストラグルが分け合う
- 皮膚:デミウルゴスが持ち去る
- 残り:グラントの子どもたちの餌
なお、シルクハットやデットマン・ストラグル、グラントについては名称しかわかっていません。
デミウルゴスが持ち去った皮膚はスクロールとして利用されていると思われます。
まとめ ナザリックの人間種への接し方のスタイルがよくわかる
- アルシェについて「苦痛なく慈悲深く殺せ」は本当にナザリックの慈悲だった
- 一番いやな死に方をしたのはヘッケランとイミーナだろう
- ロバーデイクは肉体的苦痛が無い分まだマシ
- 善良なチームを平気で地獄に叩きこむ作者が恐ろしい
Web版では多少扱いが違います。
ヘッケランとイミーナは決闘中に殺されますし、
ロバーデイクは記憶実験の末、ハンb・・・になりますし、
アルシェはシャルティアの玩具として生存、一応活躍して安寧も得ます。
個人的にはテレビで放映された結末のほうがナザリックという感じで実に良かったですね。
web版はなんか妙にイキリっぽいような、こってりさがありましたので。
フォーサイトの結末やアルシェの虹色の吐しゃ物が見れるのは何話?
フォーサイトの結末およびアルジェの虹色吐しゃ物はオバロ3期の8話「一握りの希望」で描かれています。
「オバロ」について お得に買うならこのサイト


本作の漫画版は2022年7月時点で17巻まで、小説は14巻まで発刊されています。
漫画版を集めるならばこの2つのサイトがお勧めでした。
電子書籍サイト | 本作取り扱い状況 | キャンペーン・お得なメリット |
〇 | 初回登録時に6回使える50%OFFクーポンあり。
クーポン、キャンペーンが多い。 |
|
〇 | 初回無料トライアル600ptを使って割引価格で買える
アニメ・映画・海外ドラマなども見れる 1200円以上の購入でそれ以降40%ポイントバック有り |
本作以外に漫画・小説を集めたい⇒ebookjapan
本作漫画・小説・アニメを見たい⇒U-NEXT
ebookjapanについてコミックシーモアが対抗馬に上がりますが、業界最大手のebookjapanのほうを推奨します。
ebookjapanを知りたい方は>>こちら
「ebookjapan」を利用する前に知っておくこと
「ebookjapan」の魅力その1『クーポンが豊富で毎日が得』
ebookjapanといえばクーポン。ほぼ毎日クーポンを出すのはebookjapanだけ。その種類を紹介します。
中々面白いクーポンの内容。ebookjapanは間違いなく最強といっても過言ではありません。
またクーポンだけでなく、キャンペーンもしょっちゅう来るので書店で買うよりもはるかにお得に漫画を集めることが出来ます。
「ebookjapan」の魅力その2『無料漫画5000作品以上が読める』
ebookjapanでは無料で読める作品が5000作品以上あります。
無料まんがランキングをはじめ、カテゴリや特集別に無料漫画を列挙しているので、
面白そうな漫画を見つけるのに役立ちます。
無料漫画のカテゴリ・特集
- 皆が見てる無料漫画ランキング
- 【無料】少年・青年漫画
- 【無料】少女・女性漫画
- 先行配信・オリジナル作品
- 3巻以上読める
- 異世界まんが
- 溺愛まんが
- ちょいエ○・セクシー
- TLコミック・BLコミック
などなど、全部読むのが辛くなるくらいに無料漫画が豊富です。
「ebookjapan」の魅力その3 『背表紙本棚』
ebookjapanのみの機能といえる【背表紙本棚】。
これは拡大図ですが、このような形で購入した本の背表紙を表示できるのは
主要電子書籍サイト24社のなかでもebookjapanだけです。
「ebookjapan」のその他お得な機能3つ
ebookjapanはユーザビリティに配慮した企業努力をしています。
- お知らせメール
- レビュワーフォロー機能
- 作品検索
配られたクーポンの期限をお知らせしてくれたり、漫画のレビューをしたユーザーをフォローしたり、
「こんな感じの漫画ないかな?」というざっくりなワードでも漫画を探すことが出来ます。
ebookjapanを利用するメリット✔
- 無料漫画が5000作品以上も読める。
- 豊富なクーポンで収集がはかどる。
- 背表紙本棚は真剣に考えるだけの価値がある
- 漫画を集めるサイトとして完成形のサービス
ebookjapanへの登録はこちらです
⇒ebookjapan
「U-NEXT」を利用する前に知っておくこと
「U-NEXT」の魅力その1『動画配信サイトとして最優秀』
U-NEXTは動画配信サイトとして他サイトと比較すると以下の通り。動画サイトとして極めて優秀です。
幅広く見たい方にはU-NEXTをお勧めです。
以下ジャンル別でタイトル数。
- 海外ドラマ:1,110タイトル
- 洋画・邦画:14,400タイトル
- 韓流・アジアドラマ:1,520タイトル
- 国内ドラマ:1,490タイトル
- アニメ:4,390タイトル
懐かしの名作や定番の作品など、「あの映画あるかなー?」と思ったものは大概揃っています。
「U-NEXT」の魅力その2『電子書籍サイトもトップクラス』
U-NEXTでは漫画や雑誌の配信しています。
雑誌は110誌以上が読み放題。漫画やラノベも幅広いラインナップで網羅しており、
大概の作品を取り揃えています。
「U-NEXT」の魅力その3『40%ポイントバック』
U-NEXTはあまりクーポンなどはありませんが、その代わりに【40%ポイントバック】
支払った金額の最大40%をU-NEXTポイントで還元されるプログラムがあります。
還元率については決済方法によって変わるので以下の表を参考にしてください。
U-NEXTは月額契約で毎月1200ptが貰えますが、それとは別にポイントを購入すると、
その金額の最大40%がオフになります。
「U-NEXT」の魅力その4『たっぷりある無料トライアル期間』
U-NEXTでは初回登録に限り、31日間の無料トライアル期間があります。
またその際に600ptもプレゼントされるので漫画なり、新作映画なりに使って楽しむことができます。
U-NEXTを利用するメリット✔
- 動画と電子書籍を楽しみたいならU-NEXT一択
- ポイントバックプログラムを上手く使えば40%オフの恩恵にあずかれる
- トライアル期間で利用するかをしっかり確認できる
U-NEXTへの登録はこちらです