
2017年のオーストラリア映画「ベルリン・シンドローム」。
気づいたら監禁されていた女性の脱出劇を描いたハードコアサスペンス。
特にヒロインとサイコパス青年の役柄に注目。
無理がなく、リアリティがあって人間の闇がしっかりと描かれています。
派手な演出というのはありませんが、心理描写やエンディング、脱出劇などは秀逸。
隠れた良作と言える映画です。
この記事では「ベルリン・シンドローム 」のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
なお、U-NEXTの無料見放題対象の映画ですので体験期間中ですぐに見ることが出来ます。
無料視聴に興味がある方はぜひこちらの記事を読んでみてください
\ベルリン・シンドローム は無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年6月お勧め作品はこちら!
\ベルリン・シンドローム は無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
バックパッカーのクレアはオーストラリアからドイツのベルリンにやってきた。
カメラで建物を撮影したり、宿泊予定のホテルで出会ったパリピ達と酒盛りをしたりするのだが、クレアは満たされない想いを抱いていた。
旅をしてきた人間はキラキラと輝いた顔をしており、
旅を通して得た経験を誇らしげに語る者ばかりだからだ。
そんな経験をしたいとクレアは感じていた。
そんなクレアはアンディという青年と出会う。
アンディは英語とドイツ語が堪能で、その話術も温かみがあり、クレアは異国の地でアンディに心惹かれるようになる。
翌日、クレアは予定的には飛行機に乗って別の場所に行くつもりだったが、ベルリンの町を散策していた。
そして偶然にもアンディと再会。
二人は別れを惜しむように抱き合い甘い時を過ごす。
翌日目が覚めるとアンディは居らず、
クレアは身支度を整えて部屋から出ようとするのだが、鍵がない。
内側からは鍵がないと出られない仕組みになっていた。
アンディはポケットにある鍵を見て忘れていたことを謝罪。
翌日はしっかりと鍵を置いていったのだが・・・。
その鍵では外に出ることはできなかった。
嫌な予感がするクレア。
肩には「僕のもの」という文字が書かれており、
携帯電話のSIMは抜き取られていた。
恐怖を感じ、即座に家を出ようとするも、窓は二重窓で対策済み。
つまり、この部屋は玄関からしか出入りできない密室なのだ。
アンディが帰宅後に強く非難したのだが、
アンディに力づくでぶちのめされてしまい、拘束される。
一方アンディは平然といつもの生活を続けており、父親に「恋人が出来た」と報告したりもしていた。
父親は『また旅人か』と言いながらも息子に恋人が出来たことを喜ぶのだった。
しかしクレアの反抗は続く。
従順なように見せかけ一瞬のスキをついてアンディに負傷を与えるのだが、
追いつかれてしまい、その際指を折られる報復を受ける。
このままでは殺されてしまう。
シャワーの排水溝に長いブロンドの髪の毛があるのを見つけて、それは確信に至る。
ある夜、ドアフォンが鳴る。
そこにはアンディの教え子であるフランカがアパートにやって来ていたんだ。
クレアはふらふらと玄関にやってきて教え子の顔を見るのだが、アンディはすぐにフランカを追い返す。
そしてさりげなく、教え子の名前を聞き出すのだ。
そうして生活は続き、二人の間に何か奇妙な絆のようなものが出来あがるのだが、
クレアはいつか必ず殺されるということを忘れていなかった。
ベルリン・シンドローム まとめ表
タイトル | ベルリン・シンドローム |
---|---|
ポスター | ![]() |
ジャンル | ハードコアサスペンス |
制作国 | オーストラリア |
上映時間 | 115分 |
日本公開 | 2018年4月7日 |
監督 | ケイト・ショートランド |
脚本 / 原作 | ショーン・グラント / メラニー・ジューステン |
メインキャスト | クレア(演:テリーサ・パーマー)
アンディ(演:マックス・リーメルト) マティアス・ハービッヒ エマ・バディング エルミラ・バーラミ クリストフ・フランケン ルーシー・アロン |
公式サイト | なし |
wikipedia | ベルリン・シンドローム|出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
映画予告 |
ベルリン・シンドローム 感想 つまらなかったという人向けに解説したい。読んでほしい
リアリティ志向の方には強くお勧めできる作品でした。
この手の作品だと面白おかしく、ドラマを盛り上げるための設定や描写を盛り込めるのだが、
そういう過剰な演出は一切ない。
特に秀逸だと感じたのはヒロインとサイコパス青年の性格だ。
ヒロインについて、
彼女は人並みに輝きたいと誰もが持っている願望を持っていて、いわゆる特別なものを何も持たない普通の女性だ。
サイコパス青年について、
彼には理解者がおらず、しかし理解しようと近づく者は頑なに拒絶する・・・。
上辺だけの人間など要らない。必要なのは本物。
その本物こそが自分に安らぎを与えてくれると信じているのだ。
彼の行動は、自分を理解し、全幅の信頼を寄せてほしいという想いが暴走した結果だろう。
やってることは異常極まりないが、孤独に苛まれた男と言える。
だから、彼はクレアが従順であれば穏やかでしたし、
本物を手に入れたと考えた彼は異性からのアプローチを病的なまでに拒絶していました。
ですが、人間にとって大事なのは相互理解ではなく、
信じあうという心です。
根底に信じようとする心が無ければ、いずれクレアに対しても牙を剥くことになり、
また彼は本物を求めてさまよい続けるわけです。
派手でかつ分かりやすい演出がなく、淡々と描かれて盛り上がりに欠けていますが、
こういった対比と心理描写は見事と言えます。
いざ脱出というところでも、アイデアが光っており、
まったく無理がなく、説得力がありました。
そして最も感心したのがエンディング。
娯楽作品であれば、サイコパス青年が捕まったり、あるいは死亡したりするものですがそういう物はありません。
最初こそと物足りなさを感じたのですが、
振り返って考えてみるとそんなことはない。
素晴らしいエンディングと言えます。
二人のエンディングは対照的で、
クレアは母からもらった指輪のネックレスを首にかけ、外の景色を見ます。
クレアが探していた輝きはすぐそばにあってわざわざ旅をして探すほどのものではないと知ったのです。
一方サイコパス青年の方について、
彼はとある理由で荷物を出した空っぽの部屋に閉じ込めら、映像がフェードアウトしていきます。
ここに気づいたときには鳥肌が立ちました。
彼の部屋の惨状や有り様は彼の心の風景を現しており、
彼の心は空っぽで、何もなく、
さらに内側からも鍵が必要で、それは誰のことも信じられないという現れでした。
鍵とは、中にあるものを守るためにつけられます。
ですが、中(部屋)には何もなく、また鍵を失ったことで彼は外に出ることもできなくなりました。
まさしくあの部屋は、彼の存在そのものを表現していたと言えます。
派手な演出がなく、淡々と紡がれた物語でしたが、
良く錬られた素晴らしい映画だと思います。
映画『ベルリン・シンドローム 』動画配信サービス一覧
『ベルリン・シンドローム 』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年6月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | × |
Amazonプライムビデオ | レンタル・購入 |
dTV | × |
NETFLIX | × |
FOD | × |
TSUTAYA DISCAS/TV | レンタル・購入 |
Abema(プレミアム含む) | × |
dアニメストア | × |
TELASA | × |
music.jp | レンタル |
クランクイン!ビデオ | レンタル |
Paravi | × |
youtube | レンタル |
Googleplay | レンタル |
ビデオマーケット | レンタル |
GYAO!ストア | レンタル |
Rakuten TV | 見放題 |
『ベルリン・シンドローム 』はU-NEXT、Rakuten TVで見放題対象の作品でした。
本作を見るなら、U-NEXTの無料トライアルで見てしまうのをおすすめします。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
ベルリン・シンドローム を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
\ベルリン・シンドローム は無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル