米映画 ジェイソン・ステイサム デス・レース(2008年) ネタバレ感想 | 上級国民然とした所長が吹っ飛ぶ爽快な映画 2020年12月25日 負けたら死ぬが5回勝てば釈放というデス・レースを舞台に冤罪を着せられた男が、復讐と自由を手にするという痛快なストーリー。こういう極限かつアウトローな世界観にはジェイソン・ステイサムがよく似合う。... 笑矢
米映画 シルヴェスター・スタローン ロッキー5 最後のドラマ ネタバレ感想 | ブチ切れるロッキーが新鮮なエピソード 2020年12月21日 伝説のチャンプとなったロッキーが己の全てを弟子に引き継ぐも、その弟子がクズと化したというシナリオ。最後まで見ると意外と熱くなれるし、心が温かくもなる。... 笑矢
米映画 ジェイソン・ステイサム アドレナリン2 ハイ・ボルテージ ネタバレ感想 | 予想不可能なハプニングカオスアクションで面白い! 2020年12月20日 アドレナリンを出し続けないと死んでしまう毒薬を注入されたのに生きてる男シェブ・チェリオスが奪われた心臓を取り戻すために立ち上がる!というコメディ全開のカオスアクション!... 笑矢
米映画 ニコール・キッドマン インベージョン ネタバレ感想 | 有難迷惑なウイルスが頼んでもいない平和を実現しようとする 2020年12月19日 謎の世界平和ウイルスが蔓延した世界で人間性を保つというシナリオ。おもしろい?おもしろくない?の狭間で揺れ動くが結局面白くない方向に傾いた非常に残念な映画。... 笑矢
米映画 シルヴェスター・スタローン ロッキー・ザ・ファイナル 最後のドラマ ネタバレ感想 | 無茶すぎるけど面白いエピソード 2020年12月17日 妻エイドリアンに先立たれ、息子とも不和が生じているロッキーが孤独感にあらがうために再びリングに立つというシナリオ。パンチドランカーの設定がなくなっており、ロッキー6というよりも原題は『ロッキー・バルボア』なので別の世界線のロッキーだと思ったほうがいいかもしれない。... 笑矢
米映画 シルヴェスター・スタローンドルフ・ラングレンマイケル・B・ジョーダン クリード 炎の宿敵 ネタバレ感想 | ロッキーシリーズで一番がっかりする。 2020年12月16日 イワン・ドラゴの息子が相手となり、憎しみをもって再起を図ろうとするドラゴ親子を、ロッキーとアドニスが立ち向かうというシナリオ。なのだが。ドラゴ側がロッキーに恨みを抱いていたとかちょっと意味が分からなくてがっかりする。... 笑矢
米映画 クライムアクションジェイソン・ステイサムロバート・デ・ニーロ キラー・エリート (2011年) ネタバレ感想 | 実話なんて言い出すから妙につまらない映画になった 2020年12月15日 殺し屋を引退した主人公がかつての相棒を人質に取られて復讐を手伝わされるというシナリオ。実話を基に構築したストーリーらしいんだが、実話云々って単語は本作からすべて消していい... 笑矢
米映画 PARKER/パーカー ネタバレ感想 | 髪の毛のあるステイサムが1シーンだけ見れる 2020年12月14日 悪しか狙わないプロの強盗が、裏切られて報復をするという痛快ストーリー。「ステイサムのアクションでも見るかー」くらいの気持ちで見ることをお勧めする。... 笑矢
米映画 クライムスリラージェイソン・ステイサム WILD CARD ワイルドカード ネタバレ感想 | いや、タイトルとか絶妙でオモシロいぞこれ? 2020年12月13日 元恋人の復讐のために復讐を手伝うも、背後のヤバい組織に目をつけられるというアクション要素を入れたクライムスリラー映画。... 笑矢
米映画 クリス・エヴァンスジェイソン・ステイサム セルラー(ステイサムの映画) ネタバレ感想 | 2020年12月11日 監禁された女性から電話を受けた陽キャの青年が奔走して悪徳警官どもを倒すというシナリオ。重すぎず軽すぎない展開で、テンポが良く、笑いとスリルが心地よくて最後までさっくり見れるのが本作の魅力。... 笑矢