米映画 ジェイソン・ステイサムジェット・リーブルース・ウィリス エクスペンダブルズ エクステンデッド・・ ネタバレ感想 | 名俳優同士の台詞の掛け合いを愉しむ映画 2020年12月10日 超傭兵軍団が島を愛する少女を救うために悪に挑むという超爽快シナリオ。映画ファンならばワクワクせずにはいられないドリームチームで、脚本も監督もできるスタローンだからこそできた作品だろう。... 笑矢
米映画 ジェイソン・ステイサム メカニック ネタバレ感想 | 最後まで面白い安定のアメリカンアクション 2020年12月8日 師匠を殺してその息子に暗殺技術を教え、やがて師匠の真相を知るというシナリオでストーリー自体は割と普通でシンプル。... 笑矢
米映画 ジェイソン・ステイサムシルヴェスター・スタローン バトルフロント ネタバレ感想 | 最強のパパが居場所と娘を守る爽快映画 2020年12月6日 ジェイソン・ステイサムが無敵の親父を演じ、亡き妻の故郷での平穏や愛娘を守るため、結果的に町の悪党を大掃除するというシナリオ。... 笑矢
米映画 ジェイソン・ステイサムジェシカ・アルバトミー・リー・ジョーンズ メカニック:ワールドミッション ネタバレ感想 | ミッションインポッシブルの暗殺者版 2020年12月5日 ジェイソン・ステイサムが演じた『メカニック』の続編。隠居生活をしていた最高の暗殺者に遂行不可能な暗殺をやらせるというシナリオ。ミッションインポッシブルの悪役版と言ってもいいと思う。... 笑矢
米映画 フライト・ゲーム ネタバレ考察 | ハイジャック犯との距離感が楽しい映画 2020年12月4日 旅客機の乗客を人質に取られ、主人公は容疑者にされるというサスペンスアクション。多少は脳内補完しなきゃいけない設定はあるし、犯人の犯行動機はぶっ飛んでいるものの、主人公の追い詰め方、心理描写、いやな予感がする演出はエキサイトできる。... 笑矢
米映画 クリステン・スチュワートサスペンススリラージョディ・フォスター パニック・ルーム ネタバレ感想 | キャラも設定も面白い良質なサスペンススリラー 2020年12月3日 自宅に押しかけてきた強盗から非難するために緊急避難用の密室に逃げたヒロインたちを外に出させようとするサスペンス映画。外からこのパニックルームに入ることは不可能で、中の金庫に入るために試行錯誤する犯人一味との攻防はすごく新鮮で面白い。... 笑矢
米映画 ロッキー4 炎の友情 ネタバレ感想 | ロッキーシリーズワースト1位だと思う理由を書いていく 2020年12月2日 ボクサーとしてリングで死んだアポロの決意を受け継ぎ、ロッキーが自分のために、アポロのために戦いに挑むというシナリオ。ソ連はイメージ的にもあまりよくない国ですが、まんま悪役みたいになっているので可哀そうだ。... 笑矢
米映画 ロッキー3 ネタバレ感想 | 『成長』のテーマが入った感動映画 2020年12月1日 アポロに勝利し、成功者となるも大切な人を失い、さらに挫折を味わうというシナリオ。脳に損傷とか目が見えないという設定は一体どこに行ったのか。危険だ辞めろと言われていたのに10度も防衛線をやっていたようです。... 笑矢
米映画 駄作 ジオストーム ネタバレ感想 | 人間ドラマが薄くて災害が都合よすぎるから面白くない 2020年11月30日 世界同時多発災害という考えられる限り最悪の災害を描いた映画。個人的にはジオストームというか、ストームテロのほうがしっくりくる。... 笑矢
米映画 シルヴェスター・スタローンスポーツマイケル・B・ジョーダン クリード チャンプを継ぐ男 ネタバレ感想 | アポロとロッキーの闘魂を受け継いだ正当続編! 2020年11月29日 ロッキーがライバルであり親友の息子アドニスと共に新たな伝説を作るというロッキーシリーズの7作目。展開、トレーニング、試合内容などなどロッキー1作目をかなり意識して作られており、これから見る人や往年のファンも楽しめる作品だ。... 笑矢