
イギリス映画の記事一覧


愛する女性と別れて二十数年、理想の女性が現れて不倫関係になったと思ったら実は実娘だったというシナリオ。一昔前の昼ドラの様な話だが、これだったら一昔前の作品を見たほうがいいだろう。...

一攫千金を狙ったカードゲームで大敗!借金返さなければすべてを失う4人が、あり得ない偶然の連続で命だけは助かるというシナリオ。構成センスが神がかっていて、軽く衝撃を受けるので映画ファンなら一度は見たほうがいい名作映画です。...

不条理に対して不条理で報復した男が、同じことを繰り返すのだが愛を知って贖罪の道を模索するというシナリオ。しかし、タイトルにはツッコミを入れたい。個人的にはミスマッチしているとしか思えない。...

2009年のイギリス映画「エグザム」。 合格すれば死ぬまで年俸1億円という大企業の最終就職試験に8人が挑む。企業が求めている正解とは?壮絶な騙しあいを繰り広げるミステリーサバイバル・サスペンス。...
管理人の笑矢について
笑矢
充実してきた動画配信サービスで日々映画を視聴しています。好きなジャンルは消防、警察、法律系。苦手なジャンルはファンタジー。
スポンサーリンク
カテゴリー
-
合作映画トランスポーター2 ネタバレ感想 | 奔走して戦い続けるジェイソン・ステイサムを楽しめる2021.01.19
-
合作映画トランスポーター ネタバレ感想 | なんで嘘ついたのかわからないが、最高に面白いステイサム映画2021.01.18
-
米映画ローグ アサシン ネタバレ感想 | ステイサムやジェット・リーの映画としては面白くない2021.01.16
-
米映画SAFE セイフ ネタバレ感想 | 少女を探したり守ったりしながら悪人を等しくぶっ飛ばしていく映画2021.01.16
-
米映画デモリションマン ネタバレ感想 | 昔と今のカルチャーギャップを楽しみつつも本格アクションが楽しめる映画2021.01.15
-
米映画ランボー ラストブラッド ネタバレ感想 | シリーズ屈指の鬱展開。もう少し希望あっても良かったと思う。2021.01.14
-
米映画グラディエーター ネタバレ感想 | 最高のスペクタクル映画と言っても過言ではない2021.01.13
-
米映画ランボー 最後の戦場 ネタバレ感想 | 医師団にツッコミどころはあるが、ランボーの新境地としては意義がある2021.01.12
アーカイブ
タグ