
2000年の合作映画『スターリングラード (2001年の映画)』。
第二次世界大戦中のソ連の伝説的スナイパーであるヴァシリ・ザイツェフを描いた映画。
途中でターニャを巡る恋愛要素が入ってげんなりするのだが、結果的に綺麗に利用しているので良しとできる。
しかし、邦題が全く相応しくなく、スターリングラードの攻防戦というよりもヴァシリVSケーニッヒを描いているので
『ヴァシリ』っていうそのまんまのタイトルをつけたほうが良かったと思う。
もう一つついでに言うと、ヴァシリよりも敵役のケーニッヒのほうが冷酷なスナイパーとして描かれており、かっこよさで言えばこちらの方がはるかに上。
思わずケーニッヒを応援したくなりました。
「スターリングラード (2001年の映画)」はU-NEXTの無料見放題対象の映画ですので体験期間中ですぐに見ることが出来ます。
>>U-NEXTで「スターリングラード (2001年の映画)」を見る<<
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年2月お勧め作品はこちら!
1942年。ドイツ第三帝国の勢いは破竹の勢いでヨーロッパを侵略していた。
ドイツは当時ソ連と不可侵条約を結んでいたドイツが条約を破棄してソ連へ侵攻。その目的は、ソ連が所有するアジアの油田を確保するためだった。
両国はその途上にある都市『スターリングラード』にて激戦を繰り広げることになる。
ソ連軍の若き兵士ヴァシリ・ザイツェフは銃も持たずにドイツ軍に対して突撃を敢行していた。
この突撃はソ連軍のボロ負けになるのだが、ヴァシリは遺体の中に紛れて難を逃れる。
ここに広報を担当するダニロフという将校が現れるのだが、同じようにドイツ軍に狙われ、ヴァシリと同じように遺体に紛れて難を逃れる。
ダニロフは銃で銃でドイツ軍の高級将校を狙うも未熟さが露呈。そこでヴァシリが代わりに狙撃を担当し、見事5人を討ち取る。
ダニロフは絶望的なムードを打破するために、ヴァシリの狙撃の腕前を喧伝し、これによりソ連軍の戦意は高揚していく。
ヴァシリは戦場に出るたびに戦果を挙げて英雄となっていく。
そんなヴァシリを面白く思わないドイツ軍はヴァシリを討ち取るために狙撃の達人であるケーニッヒ少佐をぶつける。
ケーニッヒ少佐の罠にハメられて初戦は敗れるものの、ヴァシリはケーニッヒ少佐から教えを受けていたというクリコフとともにケーニッヒ少佐と対決する。
しかし、ケーニッヒ少佐のほうが一枚上手かつ、神がかった狙撃の腕により、クリコフは戦死してしまう。
ケーニッヒ少佐は地元の少年サーシャから情報を提供されて地理的優位に立っていたのだ。
戦意を喪失しかけるもターニャのおかげで奮いたってケーニッヒ少佐との決闘を続ける。
一方、ターニャとヴァシリがくっついたことに、ダニロフは嫉妬し、ヴァシリをディスる記事を書き始める。
しかし、ターニャが砲撃されてダニロフは改心。
ヴァシリの制止を聞かず、ケーニッヒ少佐の油断を誘う囮役を買って出て死亡してしまうが、狙い通りヴァシリの死亡確認をしようとしたケーニッヒ少佐が現れる。
新たな場所で待ち構えていたヴァシリがケーニッヒ少佐を討ちとってこの決闘は終わりを告げる。
そしてドイツは撤退し、勝利に沸くスターリングラード。
ヴァシリは入院しているターニャの元に行って再会を果たす。
スターリングラードをもっと知るため、背景を知ろう。『第二次世界大戦のきっかけは?』
世界恐慌が第二次世界大戦の切っ掛けになります。
ドイツは第一次世界大戦で敗戦し、莫大な賠償金を払っていました。
アメリカの協力(資本)で、順調に経済を立て直したものの、世界恐慌が発生。
アメリカは保護貿易政策、フランスとイギリスはブロック経済政策を取り。
※どちらも自国内で経済を完結させる政策と思ってください。
資源が乏しく、また経済基盤が不十分なドイツはその煽りをもろにうけて世界経済から文字通り孤立してしまいます。
貧困化するドイツでは内乱が発生してヒトラーが政権を握り、軍備増強をしてイギリスとフランスに圧力をかけ、
戦争を避けたい英仏は融和政策(領土の一部を割譲した)をとるものの、ドイツはポーランドに侵攻を開始。
それであればドイツとポーランドの2国の戦争になりますが、
その後、英仏がドイツに対して宣戦布告をして第二次世界大戦がはじまりました。
なお、日本もドイツと同じように資源が乏しく、他国がブロック経済をしてしまうと貧困まっしぐらになるため、似たような状況だったと思います。
ケーニッヒ少佐との決闘は実話ではなく創作?
作中でも屈指の見どころであるケーニッヒ少佐との決闘だが、これについて創作の可能性が高いとされています。
というのも、まずケーニッヒ少佐の背景であるベルリンの狙撃兵学校が存在していないという事。
さらに、この決闘はまさに両国の威信をかけたものであったにもかかわらず、報告記事が存在していません。
ドイツ側に決闘の結末の報告記事が無いのは当たり前だが(そんなものが残ったら士気が低下するし利敵にしかならない)、勝利したソ連側にすら無いというのは不自然。
ケーニッヒの狙撃銃から取り外されたスコープがモスクワ戦争博物館に飾ってあるのだが、上述の通り、信ぴょう性が無い。
ロマンのない話しですが、戦意高揚のためのソ連側のプロパガンダの一環だと考える方が自然です。
それでもいったん死んだことにしたり、敵に利用されないために認識票を返却するなど、この決闘は存在したのだと示す演出がなされており、作りとしてはなかなかうまいと思います。
●作品のまとめ表
タイトル | スターリングラード (2001年の映画) |
---|---|
ジャンル | 戦争 |
制作国 | アメリカ、ドイツ、イギリス、アイルランド合作 |
上映時間 | 131分 |
日本公開 | 2001年4月14日 |
監督 | ジャン=ジャック・アノー |
脚本 | ジャン=ジャック・アノー アラン・ゴダール |
メインキャスト | ヴァシリ・ザイツェフ(演:ジュード・ロウ)
ダニロフ(演:ジョセフ・ファインズ) ターニャ(演:レイチェル・ワイズ) ケーニッヒ少佐(演:エド・ハリス) |
スターリングラード (2001年の映画) 感想 佳作という印象。
恋愛要素が出てきたときには思わず顔をしかめたのだが、結果的にそういうエピソードも有効的に使われているので、すごく安心できた。
ただ、戦場というシーンにおいてリアリティに欠けるという印象はどうしても拭えない。
すなわち、「ダニロフお前なんなんだよ」というところ。
完全に蚊帳の外なのに思春期みたいな態度を取り続ける様は場の空気にそぐわず、正直不快でしかなかった。
最後の最後で、人間的成長を果たしたのだが、全体を俯瞰して振り返ってみると、エンタメ性が結構強く出ていてリアリティに欠ける仕上がりだったと思う。
面白いは面白いのだがもっとハードボイルドにしたほうが良かったんじゃないかと思う。
何せ、ソ連における伝説のスナイパーを描いたんですから。
映画『スターリングラード (2001年の映画)』動画配信サービス一覧
2021年2月現在で『スターリングラード (2001年の映画)』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年1月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | × |
Amazonプライムビデオ | × |
dTV | × |
NETFLIX | × |
FODプレミアム | 見放題 |
TSUTAYA DISCAS/TV |
r縁たる
この中でお勧めなのがU-NEXTです。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
スターリングラード (2001年の映画)を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル