
2018年のイギリス、アメリカ合衆国、フランス、ベルギーの合作映画「セブン・シスターズ」。
1人7役という超難しい役割を完ぺきにこなしたノオミ・ラパス主演のSFサスペンス。
人口増加問題を解決するために降されたのは一人っ子政策。
ディストピアそのものの世界で生きようとするヒロインたちに待ち受ける困難な道のりに目が行くが、
悪党が未来を守ろうとする容赦のなさも見どころがあります。
非常によく錬られた物語で、テンポ、スピード、サスペンス、キャラクター、世界観、エンディングなど、
芸術レベルに達していると思っています。
この記事では「セブン・シスターズ」のあらすじ・ネタバレ・感想を紹介していきます。
なお、U-NEXTの無料見放題対象の映画ですので体験期間中ですぐに見ることが出来ます。
無料視聴に興味がある方はぜひこちらの記事を読んでみてください
\セブン・シスターズは無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年5月お勧め作品はこちら!
\セブン・シスターズは無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
人口爆発によって世界は危機に陥っていた。
科学技術で食料問題を解決したものの、それが引き金となって遺伝子異常が発生して多産する人々が増えたのだ。
人々が増えるにしたがって気候変動は激しさを増して深刻な環境問題へと発展する。
そこでニコレット・ケイマンという活動家が一人っ子政策を打ち立て、児童分配法を設立する。
一家庭につき子どもは一人まで。生まれてしまった2人目以降の子どもたちは冷凍睡眠し、
科学技術が問題を解決した世界で生きることとなる。
そんな世界で産まれた七つ子の姉妹。
当然児童分配法によれば6人は冷凍睡眠となるのだが、
姉妹の祖父は姉妹たちに曜日の名前を授け、そして一人の人間『カレン・セットマン』として生きる様に訓練する。
そして数十年が経過。
彼女たちは一日の終わりにその日あった出来事を共有して生きていた。
ある日、マンデーが帰ってこないという事態が発生する。
事件に巻き込まれたのか?
事故に遭ったのか?
それとも児童分配局に捕まったのか?
いやそれならばなぜ家に捜査員が来ない?
残された6人は、これまで通りの生活をしつつ、マンデーの足跡を追うのだが、今度はチューズデーが帰ってこない。
同僚のジェリーと口論があったことくらいは分かったのだが・・・?
そう、チューズデーは児童分配局の局長ケイマンに連れ去られていたのだ。
ケイマンはカレンが7人いることを知っていたのだ。
しかし、残された5人は状況が分からないのだが。その夜に男たちが襲撃に来る。
姉妹は協力して男たちを撃退するのだがサンデーが犠牲になってしまう。
今度は足取りがわかるように仕掛けを施してウェンズデーが外に出る。
ジェリーを問い詰めるとどうやらケイマンと姉妹の誰かが違法な取引をしていたことを知る。
しかし、再び襲撃者が現れ、ウェンズデーは執拗に追われた末に命を落とす。
さらにその最中に、児童分配局に勤めるエイドリアン・ノレスという男がやってくる。
面識のない相手の訪問に身構えるのだがどうやら姉妹の誰かと付き合っているようだった。
しかし、なぜ児童分配局はカレンを手配をしないのかわからない。
エイドリアンと体の関係を結んで情報を聞き出すと、マンデーがエイドリアンと付き合っていることを知る。
さらに、エイドリアンのリストをハッキングして児童分配局のシステムに侵入すると、
先日から行方不明になっていたマンデーが囚われていた。
しかし、エイドリアンが出勤した直後に襲撃者に襲われてサタデーが命を落とす。
さらにここと同時に姉妹の家も再び襲撃され、フライデーは敵を巻き込んで自爆してチューズデーだけが生き残る。
ニュースを聞いたエイドリアンがカレンの家にやってきて、チューズデーはエイドリアンと協力して、
児童分配局にとらわれているマンデーを助けようとするのだが、
そこにいたのは左目をえぐり取られて雑な手当てをされたチューズデーだった。
ならばマンデーは一体どこに・・・?
そう、ケイマンと取引をしていたのはマンデーだったのだ。
彼女はある目的のために、姉妹を売り飛ばし、カレン・セットマンとして生きようとしていた。
セブン・シスターズ まとめ表
タイトル | セブン・シスターズ |
---|---|
ポスター | ![]() |
ジャンル | ホラー、ヒューマンドラマ |
制作国 | アメリカ、スペイン |
上映時間 | 110分 |
日本公開 | 2019年4月12日 |
監督 | セルヒオ・G・サンチェス |
脚本 | セルヒオ・G・サンチェス |
メインキャスト | ジャック(演:ジョージ・マッケイ)
アリー(演:アニャ・テイラー=ジョイ) ビリー(演:チャーリー・ヒートン) ジェーン(演:ミア・ゴス) サム(演:マシュー・スタッグ) ポーター(演:カイル・ソーラー) ローズ(演:ニコラ・ハリソン) 父親(演:トム・フィッシャー) |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
wikipedia | セブン・シスターズ|出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
映画予告 |
セブン・シスターズ 感想 最高レベルのSFサスペンス。満足しかない
一人っ子政策で姉妹兄妹は原則冷凍保存されるというディストピアで生きる7つ子たち。
姉妹から行方不明者が出たことで物語が始まる。
完璧に一人に成りすます七つ子だが、それぞれに個性があり、実は秘密があったりと、
敵の攻撃だけでなく味方である七つ子内にも疑いがあることで、サスペンス感が倍増している。
しかし、七つ子の絆が確かに描かれていて、一人、また一人と退場していき、特にフライデーの挺身には涙が出てしまうだろう。
ヤバいくらいに良い作品。
中だるみが全くないと言ってよく、
姉妹の設定、物語の進行、敵の攻撃、政府の悪辣さなど様々な要素が混然一体となっている。
その様はまるで高級レストランのフルコースを食べているかのようで感動すら覚える。
エンディングは賛否があるかもしれないが、秀逸だと思う。
良くも悪くも登場キャラクターはこの世界の犠牲者で狂わされた被害者であり加害者だ。
マンデーの行動は過ちだったと思う。しかし、仕方のないことでもあった。
ラスボスである女政治家もそうだ。やり方は悪辣そのものだが有限の資源を未来に残すための行動でも、信念があった。
見終わって目をつぶると胸の奥から込みあがってくるのはそよ風が轟いて嵐になったような衝撃。
本作は何度見ても面白いと断言できる。
全体的に褒めるところが多くて困る。
お勧めのSF映画の一本として誰かにお勧めしたいと思う。
とにかく見ろ!ってことで感想を終わりたいと思う。
映画『セブン・シスターズ』動画配信サービス一覧
『セブン・シスターズ』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年5月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | 見放題 |
Amazonプライムビデオ | 見放題 |
dTV | × |
NETFLIX | × |
FOD | × |
TSUTAYA DISCAS/TV | 見放題 |
Abema(プレミアム含む) | × |
dアニメストア | × |
TELASA | × |
music.jp | レンタル |
クランクイン!ビデオ | × |
Paravi | × |
youtube | 購入またはレンタル |
Googleplay | × |
ビデオマーケット | レンタル |
GYAO!ストア | レンタル |
Rakuten TV | 見放題 |
『セブン・シスターズ』はU-NEXT、Hulu、アマプラ、TSUTAYA DISCAS、Rakuten TVなどで無料視聴可能でした。
本作を見るなら、U-NEXTの無料トライアルで見てしまうのをおすすめします。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
セブン・シスターズを無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
\セブン・シスターズは無料見放題対象の作品になります。/
\U-NEXTの無料トライアルですぐに見ることが出来ます。/
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル