
日本を代表するアニメ「ドラゴンボール」の映画第18作目。
『ドラゴンボールZ 神と神』
18年ぶりに出たドラゴンボールの劇場版の新作。
また、劇場版としては初めての『正史続編』ものになります。
このぺージそのあらすじネタバレ・感想・見どころを紹介します!
Contents
映画『ドラゴンボールZ 神と神』のあらすじネタバレ
魔人ブウとの戦いから4年。
遥か遠い宇宙で破壊神ビルスが長い眠りから目を覚ます。
ビルスは、自身に匹敵する存在である『スーパーサイヤ人ゴッド』という存在を夢の中で知ります。
ビルスはサイヤ人の生き残りを調べ、そして、まずは界王星にいる悟空の元に現れます。
ドラゴンボールZ 神と神『起』
破壊神ビルスが目覚めることを察知した界王神。
界王神は情報共有で北の界王に破壊神ビルスの目覚めを伝えるのだが、
運悪く界王星に修行に来ていた悟空が破壊神ビルスに興味を持ってしまう。
そしていよいよ破壊神ビルスが目を覚ます。
寝起き最悪な破壊神ビルスは朝食を食べながら、惑星ベジータがフリーザに命令した通りに破壊したことを知り、
『生意気だからフリーザも破壊しちゃおうか』という軽口をたたきます。
しかし、フリーザは既に殺されていることを知ります。
フリーザを倒したのは孫悟空、もしくはカカロットと呼ばれるサイヤ人の生き残りだった。
しかし、サイヤ人ではフリーザには到底及ばないはず・・・。
破壊神ビルスの付き人・ウィスは『サイヤ人はスーパーサイヤ人というものに変身できるようになった』と回答。
破壊神ビルスは『スーパーサイヤ人ゴッドと戦う夢を見た』といい、
自身の強敵となりえるだろうスーパーサイヤ人ゴッドに会うために、サイヤ人の生き残りである孫悟空に会いに行きます。
ドラゴンボールZ 神と神『承』
破壊神ビルスが界王星にやってきていることを察知した界王は、
悟空に『馬鹿な真似はするな』と厳命しつつ、破壊神ビルスを出迎えます。
しかし、破壊神ビルスの要件は悟空(サイヤ人)に会うこと。
しかし、悟空はスーパーサイヤ人ゴッドを知らなかった。
やや残念そうなビルス。
そこでビルスは地球にいるベジータにも聞きに行こうとしますが、悟空はビルスの力を見たいと言い試合を申し出ます。
ビルスは悟空に興味を示し、申し出を受けます。
悟空はスーパーサイヤ人1、2そして3まで見せると、
ビルスはようやく悟空に『大したもの』だと褒めます。
舐められていると察した悟空はビルスに挑むのだが、
デコピンだけでダメージを受け、さらに首への手刀で殺されかけてしまう。
悟空への興味を失ったビルスはベジータの元に向かいます。
界王はベジータに破壊神の来訪と悟空がたった2発で虫の息になったことを伝えます。
一方その頃、地球ではブルマの誕生日パーティが開かれていました。
能天気なブルマたちにベジータは怒鳴りつつ、破壊神の対処をどうすべきかを考えるのだが、
もう既に破壊神はベジータの前に現れていた。
ビルスはパーティに興味を示しつつ、ベジータに『スーパーサイヤ人ゴッド』について聞くのだが、
ベジータは『知らない』と答えます。
そしてブルマが現れ、ビルスたちをパーティに招待してしまいます。
パーティ料理に舌鼓をしつつ、スーパーサイヤ人ゴッドがいないことにがっかりするビルス。
そんなビルスをよそにパーティは進み、ピラフ一味が暴走。
それに悪ノリした悟飯だが、弾いた弾丸がビルスの額にあたり、地球リニューアルの危機となってしまう。
ドラゴンボールZ 神と神『転』
ベジータは機転を利かせて、楽しいビンゴダンスで空気を凍らせ、ビンゴゲームが始まるのだが・・・。
食い意地を張った魔人ブウがビルスを怒らせてしまう。
止めに来た18号、天津飯、ピッコロは即座に戦闘不能にされ、続いて悟飯も戦闘不能。
ベジータも大ダメージを食らい、悟天、トランクスはゴテンクスになるものの、お尻ぺんぺんで戦闘不能。
ベジータは破壊されることを受け入れようとするのだが、
自身の38歳のバースデイをめちゃめちゃにされたブルマが激怒。
ビルスにビンタをするのだが、逆にビルスに殴られてしまう。
『よくも俺のブルマを・・・』とブチ切れたベジータだが、ビルスにダメージは与えられなかった。
いよいよ地球破壊の危機。
そこで悟空が登場。ドラゴンボールで神龍から『スーパーサイヤ人ゴッドは5人の正しい心を持つサイヤ人から一時的に作り出される神』と聞き、
悟空に対して悟飯、ベジータ、トランクス、悟天は気を注ぐのだが、実際に必要なのは6人だった。
そこで、ビーデルがお腹に悟飯の子がいると話し、ビーデルを加えて試すと、悟空はついにスーパーサイヤ人ゴッドに変身を果たす。
悟空は『ビルスに勝ったら地球を破壊する件は取りやめる』という約束を交わし、いよいよ戦いが始まる。
ドラゴンボールZ 神と神『結』
盛大に戦いを繰り広げる悟空とビルス。
ビルスは戦いの中で悟空と会話し、悟空に興味を持ち始める。
悟空はスーパーサイヤ人ゴッドの時間切れに気づかず、引き続きビルスと勝負を続ける。
ビルスはそれを『ゴッドになって戦ってるうちにその世界を体に吸収させてしまった。稀に見る天才って奴だよ』と評す。
しかし、悟空とビルスの力の差は大きく、悟空は最後の力を振り絞ってビルスの巨大な気弾を破るものの、悟空はヘトヘトになってしまう。
ビルスは悟空を気に入り、宇宙は12個あることや、『長い戦いの歴史の中で2番目にお前は強かった』と語る。
そしてビルスは地球を少しだけ破壊。
ブルマに叩いたことに対する謝罪をして元の居場所に帰っていきます。
ドラゴンボールの歴史で本作の時系列はいつ?
魔人ブウを倒してから4年後。ドラゴンボールの西暦であるエイジ778年になります。
鳥山明の脚本ということで正真正銘、完全無欠に正当な続編です。
敵の戦闘力は?非公式戦闘力!
スーパーサイヤ人ゴッドというものが出てきてしまったので、これがどれくらいの倍率になるのか。
調べてみたのですが、公式の発表がまずありません。
界王様が『神の気配はお前たちにはわからん』
と言っているので、いわゆる『戦闘力』的なものは存在するのですが、それが明示されることはありませんでした。
一つの判断材料として、ビルスは『7割ほどの力』を使っていたとウィスが言っているくらいですので、
スーパーサイヤ人ゴッドの倍率が分かれば、ある程度推測することは可能だと思います。
ドラゴンボールZ 神と神 感想
なぜまだドラゴンボール『Z』なのか?
これは続編であるドラゴンボール 『超』という名称がまだ決まってなかったからだと思います。
さて、今後(2019年7月時点で最新のブロリー以降)はどうなるかはわかりませんが、
もしかしたら『正史続編』で推し進めるのかもしれませんね。
個人的にはドラゴンボール自体が好きなので正史だろうが、パロディだろうがあんまり気にしてませんが。
GTも個人的には大好きです。
前置きは置いておいて、感想ですが・・・。
スーパーサイヤ人ゴッドという新たな変身があったりと、面白かったのですが物足りなさがありました。
悟空が負けたということで爽快感が無かったというのもありますが、
それ以上に、ビルスがまったく本気を出していなかったというのが大きな原因ですね。
試すような戦い方をするのはいいのですが、もっと徹底的に悟空をフルボッコにしたら面白かったように思えます。
ドラゴンボールZ 神と神のツッコミどころ
ドラゴンボールZ 神と神のツッコミどころ その1
なんでも願いの叶うドラゴンボール。
これを巡って冒険があり、悪人が願いを叶えて大変なことにたり、破壊された地球を直したりと、
良くも悪くも物語の中心に位置していました。
だが、ついにドラゴンボールはビンゴの景品に成り下がってしまいます。
まぁ、もう本当に救済アイテム扱いですよね・・・。
ドラゴンボールZ 神と神のツッコミどころ その2 年齢がおかしい。
トランクスのガールフレンド?になったピラフ一味のマイ。
1回目のドラゴンボール集めの才に悟空たちとドラゴンボールを掛けて争った時に初登場したキャラクターです。
この時点で結婚適齢期くらいに見える女性だったのですが・・・。エイジ778時点で41歳だということが分かります。
ちなみに、エイジ778で41歳のキャラクターは・・・。
エイジ737生まれの孫悟空です。
つまりマイはドラゴンボール開始時点で悟空と同い年の12歳だったということになります。
ちなみにですが、GT開始時点はエイジ789で、マイの年齢は52歳になるなのですが、52歳にしてはかなり老けた容姿をしています。
+20を正しい年齢とすると、マイはエイジ717生まれ。
ここを起点に考えると、マイはドラゴンボール開始のエイジ749時点で32歳、エイジ778では61歳になり、まぁまぁ整合性が取れている妥当な年齢だと思われます。
なお、作中でブルマは『38歳のバースデイ』と明言しており、これまた悟空よりも若いことになってしまっています。
タイトル | ドラゴンボールZ 神と神 |
---|---|
ジャンル | アニメ、バトル |
制作国 | 日本 |
上映時間 | 85分(劇場公開版) |
日本公開日 | 2013年3月30日 |
監督 | 細田雅弘 |
脚本 | 渡辺雄介 |