2015年の日本アニメ映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』。
戦車道という架空の競技を通じて友情、努力、勝利を描いた成長と青春の物語。
TVシリーズの続編ではあり、TVシリーズを見た上で視聴すると面白さが数倍に膨れ上がるので、
TVシリーズ12話、OVAであるアンツィオ戦、も見るとよい。
TVシリーズから映画まで見ると8時間くらいあるのだが、それだけの価値がある素晴らしい作品です。
その休日・・・満足すること請け合い。
かつてライバルたちが集ってドリームチームが結成されていく様はすごくよかったし、そのドリームチームの力をもってしても敵が強すぎるというのもすごくいい。
ちなみにさらに続編となる最終章もあります
「ガールズ&パンツァー」シリーズはU-NEXTの見放題対象映画ですぐに見ることが出来ます。
>>U-NEXTで「ガールズ&パンツァー 劇場版 」を見る<<
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
Contents
映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』 のあらすじネタバレ
戦車道大会で優勝(TVシリーズおよびOVAでの大会)して廃校を免れた大洗女子学園は優勝記念のエキシビジョンマッチで大会で戦ったかつてのライバルたちと試合をして友好を深めていた。
しかし、試合後の交流の最中に大洗女子学園の生徒会長の杏が呼び出され、この学園の廃校が決定したことが伝えられる。
杏たちが文部科学省の役人と取り付けた約束は「優勝できたら検討する」というもので、廃校しないことを確約したものではなかったのだ。
生徒たちは転校先が決まるまで散り散りになって生活。ただし戦車道履修者だけは共同生活をすることになるのだが、杏は諦めずに文部科学省と交渉を続け、
日本戦車道連盟や西住流戦車道家元の後ろ盾を得て、
『大学選抜チームに勝てば廃校を撤回する』という確約を得る。
大学選抜チームとの試合と聞いてみほと優花里だけはぎょっとするも勝てる手をみほは考える。
相手は遥か格上の大学選抜チームでしかもチームを率いているのは西住流と双肩をなす島田流家元の娘、島田 愛里寿。
島田 愛里寿は社会人チームも打ち破るほどの天才少女。
しかも、試合内容はあり得ないほど大洗女子学園に不利なルールだった。
勝敗はフラッグ車を討ち取れば勝利するフラッグ戦ではなく殲滅戦。
戦車の上限は30輌。
これは今後設立されるプロリーグの公式ルールだった。
大会で優勝した大洗女子学園とはいえ、相手は経験豊富な大学選抜チーム。
大洗女子学園はただでさえ型落ちの戦車でしかも8輌しかない。
みほを信じて試合に備える大洗女子学園戦車道チーム。
そして試合が始まるその瞬間に黒森峰学園の西住まほや逸見エリカが戦車4輌ごと大洗女子学園に短期転校する。
さらにサンダース付属高校、聖グロリアーナ女学院、アンツィオ高校(OVA参照)などかつての対戦相手やエキシビジョンマッチでともに戦った知波単学園、継続高校の名将たちが続々と転校してくる。
30輌対30輌の形での試合となった。
みほは編成と作戦を立案するのだが試合開始後、みほの丘の上に陣取る作戦は逆手を取られ、仕切り直しの戦闘でも圧倒されてしまう。
そこでみほは市街地まで後退し、地の利を生かしたゲリラ戦法を展開するのだ。
●作品のまとめ表
タイトル | ガールズ&パンツァー 劇場版 |
---|---|
ジャンル | 戦車、アクション |
制作国 | 日本 |
上映時間 | 120分 |
日本公開 | 2015年11月21日 |
監督 | 水島努 |
脚本 | 吉田玲子 |
メインキャスト | 西住みほ(声優:渕上舞)
武部沙織(声優:茅野愛衣) 五十鈴華(声優:尾崎真実) 秋山優花里(声優:中上育実) 冷泉麻子(声優:井口裕香) 角谷杏/白ネコ(声優:福圓美里) 小山柚子(声優:高橋美佳子) |
学園艦の大きさってどのくらい?
視聴者を「ほう・・・」と感心させた学園艦という舞台装置。
艦に町機能が備わっており人口3万人の海上移動都市となっている。
さてその大きさについてだが『佐渡島の1/4くらいの大きさ』です。
大洗女子学園は何で大学選抜チームに勝てたの?
戦車ポテンシャル、指揮官、小隊長、個々の練度を見る限り、大学選抜チームが圧倒的に有利でした。
それでも勝てたのは、各小隊長が優秀だったことと、みほの影響なのか全員がゲリラ戦に特化していたからです。
市街地の戦いでは地力の差を押し返して巻き返しに成功。
最終的には西住みほ&まほ対島田 愛里寿の戦いになり、みほの捨て身によって勝利をもぎ取ります。
愛里寿が小隊長に指揮を預けず、最初から最後まで島田 愛里寿が指揮を取っていれば1%の勝機すらなかったと思います。
ガールズ&パンツァー 劇場版 感想 ダメなところを探すのが難しいくらいの名作
全シリーズ合計で30回ほど見てるが飽きが来ないという作品で何度見ても面白いし、ネタが分かっててもクスッと笑いがこみあげてくる。
シナリオ、演出、舞台設定、登場人物もかなり多いのだが、それぞれに特徴と持ち味があって適当さは全く感じられない。
こんなドリームチームを作ったのであれば適当に扱われそうキャラがいそうなものだが、そういうのが本当にない。
活躍シーンも退場シーンもそれぞれに味があってとてもよい。
さて、僕が本作をもっとも評価しているのは、小ネタが豊富だというところだ。
例えば優勢火力ドクトリン、203高地、超信地旋回などなど、日常では使われないような戦争用語を実に適切なシチュエーションで選んで使ってくれる。
歴史・戦争を知る切っ掛けになるし、調べたら「あぁなるほど」と理解できる。
かといって、そういうのだけでなく、各キャラの特徴を生かした独特の言い回しも秀逸。
例えばアヒルさんちーむ(バレー部チーム)の
『天井からのナックルサーブでダブルブロックからの近距離スパイク!』
『滑り落ちてきた敵を2輛で動きを封じて1輛が至近距離で砲撃』という意味。
全部バレー用語なのだが、状況とマッチしていて興味深い。
【一芸を極めれば全てに通じる】という格言がありますが、これはその一例でしょうね。
そういう学びが随所に溢れており、楽しくないシーンが一つもない。
楽しくも、真面目に学ぶことが出来るという稀有な映画だと思う。
ガルパンという素材も良かったのだろうが、キャラクター全員を活躍させつつも、痛快な勝利をもぎ取る脚本や、脚本を盛り上げる大小さまざまな演出、そしてすべてを取りまとめる監督の手腕がすごいのだろう。
末筆になるが、一番お気に入りと言うか笑ってしまうのが「クラーラは日本語が堪能なんです」のシーン。
『なんで今カミングアウトなんだよ!』と、どうしてもこのやりとは笑ってしまう。
映画『ガールズ&パンツァー 劇場版 』動画配信サービス一覧
2021年3月現在で『ガールズ&パンツァー 劇場版 』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年3月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | 見放題 |
Amazonプライムビデオ | レンタル |
dTV | × |
NETFLIX | 見放題 |
FODプレミアム | × |
TSUTAYA DISCAS/TV | × |
この中でお勧めなのがU-NEXTです。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
ガールズ&パンツァー 劇場版 を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル