
2017年の日本アニメ映画『劇場版 生徒会役員共』。
氏家ト全の学園コメディ漫画の劇場版。
ほとんど下ネタながらも主人公のツッコミが冴えわたる人気作品です。
TV版、OVA版、さらには劇場版と何度も続編が作られており、癖になるような愉快なエピソードが多いのが特徴。
劇場版と言っても特別なエピソードではなく、TV版、OVA版を知らなくても楽しめる作品です。
「劇場版 生徒会役員共」はU-NEXTの無料見放題対象の映画ですので体験期間中ですぐに見ることが出来ます。
\U-NEXTでは初回登録プレゼント600ptがあります/
試してみて「使わないかな?」って思ったら登録から31日以内なら月額料金は発生しません。極端な話。プレゼントされた600ポイントだけを使って退会してもOKなのだ!
U-NEXTでドラマも視聴!2021年2月お勧め作品はこちら!
少子化の影響で共学化となった元女子校『桜才学園』に入学した津田タカトシは、少々だらしない恰好で学園の門をくぐった際に生徒会長の天草シノに呼び止められて目をつけられて生徒会副会長に任命される。
しかし、生徒会は会話の節々にさりげなく下ネタを織り交ぜるツッコミどころ満載。
そこでタカトシは様々な生徒たちと交流し、ツッコミの才能を開花させる。
ある日、生徒会長のシノはタカトシと英陵高校の生徒会長の魚見と二人で話しているところを見てしまう。
●作品のまとめ表
タイトル | 劇場版 生徒会役員共 |
---|---|
ジャンル | 学園、下ネタギャグ |
制作国 | 日本 |
上映時間 | 60分 |
日本公開 | 2017年7月21日 |
監督 | 金澤洪充 |
脚本(原作) | 氏家ト全 |
メインキャスト | 津田タカトシ(声優:浅沼晋太郎)
天草シノ(声優:日笠陽子) 七条アリア(声優:佐藤聡美) 萩村スズ(声優:矢作紗友里) 魚見(声優:斎藤千和) 森(声優:上坂すみれ) 津田コトミ(声優:下田麻美) |
劇場版 生徒会役員共 感想 安定の面白さで安心する
相変わらず下ネタが多く、ツッコミが清々しい。
本作を全く見たことがない人でも、楽しめる親切な導入となっているのでどなたでも楽しめると思う。
割合的には下ネタ8割、ラブコメ1割、その他スズの幼児ネタや準レギュラーのボケ1割と言ったところか。
アリアの「これなーに?」なんかも相変わらず無茶がありすぎておもしろい。
バイブ搭載型ドローンなどなど過激ながらもツッコミが爽快なので嫌味なく見れて、有意義な60分を過ごせる。
気になったのは劇場版として作ったところか。
それがいやっていうわけじゃないんですが、基本的にクオリティはTV版、OVA版と同じですし、視聴する側としては意義を感じないが、この辺は大人の事情なのだろう。
少々余計なことを書いたが、いろんな人にお勧めできる爽やかな下ネタラブコメディです。
映画『劇場版 生徒会役員共』動画配信サービス一覧
2021年2月現在で『劇場版 生徒会役員共』の動画配信サービスは以下のようになっています。
動画配信サービス | 配信状況(※2021年2月時点) |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
Hulu | × |
Amazonプライムビデオ | レンタル |
dTV | × |
NETFLIX | 見放題 |
FODプレミアム | 見放題 |
TSUTAYA DISCAS/TV | 見放題 |
この中でお勧めなのがU-NEXTです。
U-NEXTは配信本数や見放題作品数は業界No.1です。
30日間の無料トライアル期間があり、トライアル申し込み完了時点で600ptが貰えます。
この600ptで新作の映画をみたり、雑誌やドラマを見たりと自由に使う事が出来ます。
業界No1の配信数。見放題対象作品の多さ、無料でもらえるポイントなどを考えると
断然U-NEXTをお勧めします。
劇場版 生徒会役員共を無料で見るならU-NEXTをお勧めする。
U-NEXTは業界最大手の動画配信サービスですが、動画配信だけではなく、漫画・雑誌・小説や成人向けのコンテンツなども取り扱っています。
- 月額1,990円(税抜)だがそのうち1200円はポイントなので実質790円(税抜)
- 31日間の解約自由のトライアル期間あり
- トライアル期間でも600pt(1円=1pt)もらえる。
- 毎月月初に1200ポイントがはいる。
- ポイントは映画やドラマなどの映像作品だけでなく電子書籍にも使える
- 1200円以上電子書籍で使った場合以降は40%がポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題(見放題作品18万~20万タイトル)
一見すると確かに高い月額料金かもしれませんが、そのうち1200円はポイントとしてもらえているので実際のところ税込みでも1000円も行きません。
仮に1000円として扱ったとすると大体他の動画配信サービスと利用料は同じです。
となると、決め手となるのは、オリジナル作品、見放題作品、電子書籍・雑誌類の3本になります。
僕がU-NEXTを利用する決め手となったのは見放題作品数の多さです。
この見放題作品本数について、U-NEXTは圧倒的で、常に20万本前後が見放題作品になっています。
見放題作品について、公開していない他社サービスもあり、公開していても4万本程度・・・。
U-NEXTが全てをカバーしているわけではありませんが、見たいと思った作品が大体あるのがU-NEXTです。
U-NEXTのトライアル登録と解約までの簡単4STEP
※31日間は無料のトライアル