
フジテレビが運営する動画配信サイトの『FODプレミアム』
動画・漫画を扱っている総合エンタメサイトで、
無料トライアル時のポイントで漫画を買ったことがあるという方が多いと思います。
この記事では『FODプレミアム』のメリットや口コミなんかを紹介していきますので、
利用するかしないかを判断できるように解説していきます♪
Contents
FODプレミアムの口コミ・悪い評価は?
FODプレミアムのいい口コミと悪い口コミを紹介します。
僕が読んだ限りかなり参考になるリアルな意見でしたので参考になると思います。
FODプレミアムのいい口コミ
フジテレビ系のドラマが見たくて加入しました。
私自身はドラマをよく見ているのですが、子どもに渡すと「ワンピース」や「デジモン」なんかをよく見ているのでうちでは常にFODを利用しています。
また、あんまり考えてなかったのですが、韓国ドラマも意外と多く、子どもたちや夫が寝た後には一人でのんびり楽しんでいます。
韓流ドラマが見たくてFODを利用しました♪
好きな俳優さんで検索もできるのでずっと追っかけていられます。
あと、韓流だけでなくアジア系のドラマも配信していたのでそのままの流れでアジアドラマを見ちゃってます♪
1冊2冊漫画が無料で読めるという事でなんとなく契約しました。
そのままの流れで漫画を20%オフで買えることがわかって2年くらいしっかり使っています♪
映像にはあまり興味がなかったんですが、漫画原作からドラマや映画化された作品は大体FODでも観れるので、漫画を読んだあとにそのまま便利に使っています(笑)
FODプレミアムの悪い口コミ
FODプレミアムのメリットとデメリットは?
沢山の口コミや僕自身が調べたメリットとデメリットを簡単にまとめ書きしました。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
デメリットよりもメリットの方が多く、デメリットについては許容できるものばかり。
フジテレビ系作品や韓流・アジア系を見たい!と思う方には強くお勧めできるようです
メリット①フジテレビ系作品の充実さ
フジテレビ運営ということでフジテレビ系作品が盛りだくさん。
他のVODサイトだと有料なものが多かったり、そもそも扱ってなかったりすることが多いので嬉しいメリットと言えます。
また、現在放送中の作品について見逃し配信で見られるので、これも大きなメリットだと思います。
メリット②見逃し配信のありがたみ
見ようと思っていた番組をついつい見逃してしまう・・・。
また見ようと思って番組を録画していたが、録画を忘れてしまった。
録画しても、なんとなく手が動かないでずるずる見ないまま・・・。
でもFODプレミアムでは見逃し配信をやっていて、FODのサイトで手軽に見れるのでそういった悩みからは解放されます。
このスイッチ一つのような手軽さがあるので、録画の手間やレコーダーの容量を気にするというような圧迫感もなくなるので、ストレスフリーです。
メリット③漫画を集めやすい
最近のトレンドは原作の漫画からドラマ・アニメ・映画になることが多いですよね。
でも漫画が読みたい!と思っても書店に買いに行くのは面倒ですし、買い集めていくと気づいたら本棚が圧迫・・・。
FODプレミアムでは、電子書籍として圧迫を気にすること無く手軽に集めることが出来ます。
また20%で買えるのでよそで買うよりもずっとお得に集めることが出来ます。
5冊買ったら1冊は無料と考えるととっても集めやすいですよね♪
デメリット①一人しか使えない!
FODプレミアムは一人しか使えないので家族でシェアすることが出来ません。
誰かが使っていたら他の家族は使えないのです。
ですが、ライフスタイルに合わせてそれぞれが楽しむことも充分にできます。
むしろ一緒に作品を見て家族の団らんにすることもできるでしょう♪
デメリット②外出先でみると通信が発生してしまう
FODプレミアムはスマートフォンに動画を入れる機能がありません。
外出先でFODを利用することはできますがその際には通信が発生してしまうので、データ制限に引っかかりがちです。
移動の多い仕事をしている方にはちょっと不向きなサービスですね。
FODについて簡単に
FODはフジテレビジョンが運営する動画配信サイト。
その名の通りフジテレビ系のドラマ・バラエティの配信はもちろん、オリジナル・独占ドラマも扱っており、
また、漫画や雑誌なんかも取り扱っている総合メディアサイトです。
サービスは、会員登録不要の無料サービス『FOD』と有料サービス『FODプレミアム』の2種類があります。
※サイトは一つでログインするかしないかの差だと思ってください。
無料サービス『FOD』は見逃し配信をやっており、誰でも利用することが出来ます。
『FODプレミアム』についてはフジテレビ系の作品5000本が見放題だったり、雑誌読み放題、漫画を購入出来たりします。
簡単にサービスの違いが分かるように以下にまとめます。
FOD (会員登録不要) |
|
FODプレミアム (会員登録必要) |
|
特に他のVODサービスに比べてセールスポイントとなるところは赤字にしました。
FODプレミアムの料金は高い?
FODプレミアムは会員登録が必要な月額サービスで月額976円(税込み)になります。
会員登録時に無料トライアル期間が2週間あり、この期間でも有料会員と同じサービスが受けられます。
無料トライアルは誰でも手軽に利用できますが、トライアル登録時の決済方法によっては対象外になる場合もあるので注意が必要です。
詳しくは次の『FODプレミアムの支払い方法』を読んで下さい。
FODプレミアムの支払い方法
FODプレミアムの支払い方法はクレカ決済、スマホ払いのほかに楽天ペイ、iTunes store決済、Amazon Pay決済など様々あります。
しかし、無料トライアルでは選べない決済方法がありますので注意が必要です。
無料トライアル対象外の決済方法 |
|
無料トライアル対象の決済方法 |
|
FODプレミアムの入会方法と退会方法
FODプレミアムの申し込み方法はいくつもあり、ニーズに合った方法で入会することができます。
ここでは入会方法と退会方法を書いておきます。
入会申し込み方法
- webサイト経由
- スマホ・タブレット
- テレビ
退会申し込み方法
退会についてはwebサイトで行います。
FODについてのまとめ
運営元がフジテレビなだけあってフジテレビ系作品の充実度は群を抜いています。
また漫画についても次々無料で支払われるポイントも多く、20%ポイントバックなども考えると
フジテレビ系列作品は他のVODサイトで扱われることは少ないので、フジテレビ系が好きならここで決まりと思ってもいいでしょう。
弱い点としてはフジテレビ作品に特化していて他放送局の作品や海外ドラマについては他のVODサイトよりも1枚劣ります。
実はレディコミが結構好きで特に「ストーリーな女たち」というシリーズを愛読していました。
結構ドロドロしたシリーズで読む人を選ぶかもしれませんが、ドラマチックで社会派なところをズバリ表現していたのですっかり夢中でした。
さて、本記事についてまとめると、
まんが王国は先にも言ったようにレディコミなど女性向けな作品を多く取り扱っています。
無料で読める漫画数も多いので、暇なときはずっと読んでいられますし、
ドラマ化した作品なんかも巻単位で冒頭部分の無料立ち読みが出来るので、気になる展開を先読みすることもできました。
気軽に1か月だけ使ってみるとかしてみてはどうでしょうか?
▼まんが王国はこちらです!